カナダで飲酒できる年齢・喫煙できる年齢
カナダでは何歳からお酒・アルコールが飲める?何歳からタバコが吸える?飲酒と喫煙の年齢制限など現地の事情を紹介。
飲酒・アルコールの年齢制限
アルコールは 18歳または19歳以上(州や地域により異なる)
アルバータ州(カルガリー、バンフなど)、マニトバ州、ケベック州(モントリオール)は18歳以上。オンタリオ州(トロントなど)、サスカチュワン州、ブリティッシュ・コロンビア州(バンクーバーなど)、ニューファンドランド・ラブラドール州、ノバスコシア州、ニューブランズウィック州、プリンスエドワードアイランド州、ノースウエスト準州(イエローナイフ)、ユーコン準州、ヌナブト準州では19歳以上。カナダ旅行では、レストランでの注文やお店で購入時に、パスポートでの年齢確認を求められることがある。
- 購入
- 18歳または19歳以上
- 飲酒
- 18歳または19歳以上
喫煙・タバコの年齢制限
タバコは 18歳または19歳以上(州や地域により異なる)
公共の場では禁煙となっている場所がほとんど。また州によって飲食店(レストランはもちろんバーを含む)でも全面禁煙となっているので注意が必要。
日本人もカナダの法律が適用される?
日本人であっても海外で他の国に滞在中は、その国の法律が適用されます。 日本で未成年であってもお酒が飲めたり、20歳以上であってもお酒が飲めなかったりするので、カナダの法律を確認しておきましょう。
[未成年の方へ] 日本でお酒を飲んだことがない方は、海外での飲酒には慎重になるほうが無難です。 アルコールが合わない体質の可能性もあるので、無理な飲酒は控えておきましょう。
喫煙・タバコについて
当ページの掲載内容は、カナダでの喫煙やタバコを推奨するものではありません。 喫煙者本人や周囲の非喫煙者への健康影響については世界各国で懸念されています。
喫煙が健康に及ぼす悪影響については、長い研究の歴史があり、今日においては多くの研究成果が蓄積しています。その結果、喫煙者に、がん、心臓病、脳卒中、肺気腫、喘息、歯周病等、特定の重要な疾病の罹患率や死亡率等が高いこと、及びこれらの疾病の原因と関連があることは多くの疫学研究等により指摘されています。