カナダ旅行の日数は何泊がおすすめ?
カナダ旅行を楽しめるおすすめの日数を解説。何泊何日が最適な長さかが分かります。

カナダを楽しむ必要日数のポイント
短めの日数ならバンクーバーまたはトロントどちらかが定番
3泊5日以上ならバンクーバー+バンフまたはトロント+ナイアガラが人気
イエローナイフのオーロラ鑑賞は3泊以上あると観られる確率が高まる
VIA鉄道のカナディアン号はトロント~バンクーバーの全線乗車で3泊4日
「赤毛のアン」で有名なプリンスエドワード島は3泊5日からが目安
2泊4日(4日間)
- 機内泊あり
カナダ旅行のツアーで販売されているプランで、一般的に最短となるのが2泊4日の旅程です。行先は日本から直行便があり比較的、飛行時間が短い西海岸のバンクーバーに滞在するのが一般的です。飛行機の時刻により現地での滞在時間が変わってくるので、ツアーの場合は利用航空会社と発着時刻を確認してみましょう。
西海岸のバンクーバー
3泊5日(5日間)
- 機内泊あり
広大なカナダを周遊するには短い3泊5日ですが、大都市+周辺エリアの組み合せでちょっとした周遊旅行を楽しむことができます。例えば、西海岸ならバンクーバー+ビクトリアやバンクーバー+バンフ国立公園(カナディアンロッキー、東側ならトロント+ナイアガラフォールズ(ナイアガラの滝)などが定番です。また「赤毛のアン」で知られるプリンスエドワード島に宿泊する5日間のツアーが販売されていることもあります、
4泊6日(6日間)
- おすすめ
- 機内泊あり
カナダ旅行で人気がある日数は4泊6日から。2都市周遊でも少し余裕をもったスケジュールになります。パッケージツアーでも、カナディアンロッキーでバンフ国立公園、ナイアガラの滝を巡るカナダ横断のコースが設定されていることも。また車窓から絶景が楽しめるVIA鉄道のカナディアン号やスキーナ号に乗車するツアーも鉄道旅行好きの方に人気があります。個人手配ならもっと自由にプランが立てられるので、行ってみたい観光地を含めた旅程を検討してみてはいかがでしょうか。
5泊7日(7日間)
- おすすめ
- 機内泊あり
広大なカナダを満喫するなら1週間は欲しいところ。パックツアーではバンクーバーかトロントが拠点となるのが定番コースですが、カナディアンロッキーのバングやナイアガラの滝があるナイアガラフォールズに泊まるツアーもおすすめです。季節によってはオーロラ鑑賞が楽しめるイエローナイフと訪れるコースも人気があります。オーロラは観られない日もあるので、イエローナイフに余裕を持って何泊かするツアーがおすすめです。
時差と飛行時間
旅程の長さと現地の滞在時間には、日本からの飛行時間と時差も参考になります。

- 時差・時間・サマータイム
- 日本とカナダの時差や計算方法、現地時間、サマータイム。

- 飛行時間・直行便
- 日本からカナダへの飛行時間・所要時間の一覧。
関連ページ
海外旅行の日数・期間 > カナダ旅行の日数