神楽坂まつり阿波踊り【2022中止】

東京都新宿区・神楽坂で開催される2020年(令和2年)の「神楽坂まつり阿波踊り【2022中止】」のイベント情報を掲載。日程、時間、地図、場所、最寄り駅からのアクセス、路線、日帰り温泉、周辺ホテルを解説。
[最終更新日:2022年6月1日]
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止や延期となっている場合があります。最新の公式情報も合わせてご確認ください。
基本情報
イベント名 | 神楽坂まつり阿波踊り【2022中止】 |
---|---|
読み方 | かぐらざかまつり |
日程 | 2020年7月10日(金)~7月11日(土) |
時間 | 19:00~21:00 |
場所 | 神楽坂通り、毘沙門天善國寺周辺 |
開催地 | 東京都新宿区 |
※日時や場所については、下記の詳細情報も合わせてご確認ください
どんなイベント?
神楽坂のメインストリートで開催される夏の阿波踊り。毘沙門天前と神楽坂駅近くの両方から坂を下りながら踊る。
延期・中止・変更など開催情報
- 2020年(第49回)、2021年、2022年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止が決定。
- 2018年は台風12号の接近に伴い、7月28日は中止が決定。27日は開催済み。
日程(いつ?)
2020年7月10日(金)~7月11日(土)(終了)
(令和2年)
開催時期
例年の開催時期・日程は「7月下旬の金土」です。
※イベントによっては一部の日程のみで開催される場合があります
時間(何時から何時まで?)
19:00~21:00
※2022年(令和4年)は新型コロナウイルス感染症の影響により、時間が変更になっている場合があります。公式ウェブサイト等で最新情報をご確認ください。
場所(どこで?)
- 神楽坂通り
- 毘沙門天善國寺周辺
住所
東京都新宿区神楽坂
とうきょうと しんじゅくく かぐらざか
アクセス・行き方
電車・バスでのアクセス
東京メトロ東西線「神楽坂駅」すぐ
都営大江戸線「牛込神楽坂駅」すぐ
JR中央・総武線各駅停車、東京メトロ有楽町、東京メトロ南北線「飯田橋駅」から徒歩5分
地図・マップ
写真
阿波踊り
公式情報
今日、近くで開催中のイベント
- 東京ドームシティ ウィンターイルミネーション
- 水道橋駅から後楽園駅にかけて広がる東京ドームシティのイルミネーション。樹木やアトラクションが色鮮やかに彩られる。
- 2022年11月11日(金)~2023年2月28日(火)
- 時間:17:00~24:00
- 東京ドームシティ

周辺の日帰り温泉
- 東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア(Spa LaQua)
- 住所:東京都文京区春日1-1-1 ラクーアビル6F
- アクセス:東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ南北線「後楽園駅」から徒歩1分,JR中央・総武線各駅停車、都営三田線「水道橋駅」から徒歩6分,都営大江戸線「春日駅」から徒歩2分
- 営業時間:11:00~翌9:00
周辺の観光・お出かけスポット
- 東京大神宮
- 住所:東京都千代田区富士見2-4-1
- エリア:飯田橋
- 東京における伊勢神宮の遥拝殿で「東京のお伊勢さま」と呼ばれる神社。駅からのアクセスもよく初詣や七夕、縁結びでも人気。
- アクセス:JR中央・総武線各駅停車・東京メトロ東西線、東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「飯田橋駅」から徒歩5分

- 毘沙門天(善国寺)
- 住所:東京都新宿区神楽坂5-36
- エリア:神楽坂
- 神楽坂の中心にあり「神楽坂の毘沙門さま」として知られる文禄4年(1595年)創建の寺院、新宿山ノ手七福神のひとつ
- アクセス:都営大江戸線「牛込神楽坂駅」A3出口から徒歩3分
東京メトロ東西線、東京メトロ有楽町線「飯田橋駅」B3出口から徒歩5分
JR中央・総武線各駅「飯田橋駅」西口から徒歩7分(500m)
東京メトロ東西線「神楽坂駅」から1番出入口から徒歩5分(450m)
- 外濠公園
- 住所:東京都千代田区富士見2,千代田区五番町
- エリア:神楽坂
- JR中央線の四ツ谷駅から飯田橋駅にかけて外濠(お堀)沿いに続く遊歩道。市ケ谷~飯田橋駅は線路の南側に遊歩道が整備されており、1駅歩くだけ気軽に歩いてみるのもおすすめ。
- アクセス:JR中央・総武線各駅停車「飯田橋駅」西口から徒歩1分
東京メトロ東西線、東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「飯田橋駅」から徒歩約3分
JR中央線「四ツ谷駅」四ツ谷口から徒歩3分

会場周辺のホテル・旅館を予約
楽天トラベルでオンライン予約できる近くにある温泉旅館・ホテル。
- 神楽坂レトロなホテルROOM1
- 料金:円から
東京都新宿区神楽坂4-1-3 神楽坂レトロなホテルROOM1

- 神楽坂レトロなホテルROOM2
- 料金:円から
東京都新宿区神楽坂4-1-3 神楽坂レトロなホテルROOM2

- 神楽坂レトロなホテルROOM3
- 料金:円から
東京都新宿区神楽坂4-1-3 神楽坂レトロなホテルROOM3

- 神楽坂レトロなホテルROOM4
- 料金:円から
東京都新宿区神楽坂4-1-3 神楽坂レトロなホテルROOM4

- 神楽坂レトロなBARとホテル
- 料金:6500円から
東京都新宿区神楽坂4-1-3

終了した阿波踊り一覧
東京都で開催された阿波踊りのリストです。次回の開催予定は確認中です。
お祭り・催事 | エリア | 日程・開催日 |
---|---|---|
蓮根阿波踊り【2020中止】 | 蓮根 | 2019年7月13日(土) |
ぼんぼん廻り(戸越銀座)【2021オンライン】 | 戸越銀座 | 2019年7月13日(土) |
四谷納涼踊り大会【2020中止】 | 四谷 | 2019年7月13日(土)~7月14日(日) |
京王通り商店会 納涼祭 | 武蔵小金井 | 2019年7月14日(日) |
にしはら夏まつり | 代々木上原 | 2019年7月20日(土)~7月21日(日) |
練馬駐屯地納涼祭 | 練馬 | 2019年7月24日(水) |
糀谷阿波おどり【2020中止】 | 糀谷 | 2019年8月2日(金)~8月3日(土) |
なべよこ夏まつり【2021中止】 | 新中野 | 2019年8月3日(土)~8月4日(日) |
両国阿波おどり | 両国 | 2019年8月4日(日) |
おらほせんがわ夏まつり【2022中止】 | 仙川 | 2019年8月3日(土)~8月4日(日) |
東村山 久米川阿波踊り大会【2021年中止】 | 久米川 | 2019年8月17日(土) |
中神阿波踊り | 中神 | 2019年8月18日(日) |
おんたけふる里阿波おどり | 御嶽 | 2019年8月18日(日) |
三軒茶屋栄通り 阿波踊り大会 | 三軒茶屋 | 2019年8月25日(日) |
稲城阿波おどり大会【2020中止】 | 稲城 | 2019年9月7日(土) |
踊れ!西八夏まつり【2021中止】 | 西八王子 | 2019年9月7日(土)~9月8日(日) |
萩・世田谷 幕末維新祭り【2022中止】 | 世田谷 | 2019年10月26日(土)~10月27日(日) |
清瀬駅南口秋のふれあい祭り | 清瀬 | 2019年10月27日(日) |
小岩阿波踊り【2021開催なし】 | 小岩 | 2020年7月4日(土) |
経堂まつり【2022中止】 | 経堂 | 2020年7月18日(土)~7月19日(日) |
高円寺中通り商店街 プレ阿波おどり【2021中止】 | 高円寺 | 2020年7月19日(日) |
滝山・前沢みんなの夏祭り【2022中止】 | 東久留米 | 2020年8月22日(土)~8月23日(日) |
三鷹阿波おどり【2022通常開催なし】 | 三鷹 | 2020年8月29日(土)~8月30日(日) |
中村橋阿波踊り【2022中止】 | 中村橋 | 2020年9月6日(日) |
初台阿波踊り大会【中止】 | 初台 | 2020年9月21日(月)~9月22日(火) |
浅草橋紅白マロニエまつり【2022中止】 | 浅草橋 | 2022年5月14日(土)~5月15日(日) |
白金阿波おどり | 白金 | 2022年7月17日(日) |
きたまち阿波おどり | 練馬 | 2022年7月30日(土) |
かせい阿波おどり(都立家政) | 都立家政 | 2022年7月31日(日) |
成増阿波おどり大会【中止】 | 成増 | 2022年8月4日(木) |
中目黒夏まつり 阿波おどり【2022中止】 | 中目黒 | 2022年8月6日(土) |
清瀬駅南口ふれあいロード夏まつり | 清瀬 | 2022年8月6日(土)~8月7日(日) |
せたがや ふるさと区民まつり | 世田谷 | 2022年8月6日(土)~8月7日(日) |
大蒲田祭 | 蒲田 | 2022年8月7日(日) |
下北沢一番街阿波おどり【2022中止】 | 下北沢 | 2022年8月20日(土)~8月21日(日) |
東京大塚阿波おどり【2022縮小開催】 | 大塚 | 2022年8月26日(金)~8月27日(土) |
高円寺阿波おどり【2022屋内舞台公演】 | 高円寺 | 2022年8月27日(土)~8月28日(日) |
小金井阿波おどり【2022縮小開催】 | 武蔵小金井 | 2022年10月1日(土)~10月2日(日) |
板橋区民まつり | 大山 | 2022年10月15日(土)~10月16日(日) |
関連ページ
旅行ガイド > 国内旅行 > 関東 旅行 > 東京都旅行 > 東京都の祭り