日本全国の奇祭と言われるお祭り
日本全国で「奇祭」がテーマ・特徴のお祭り・イベントを一覧で掲載。目的にあった祭り、催事、催し物などをすぐに見つけることができます。
[最終更新日:2020年1月5日]
甲信越でのイベント
甲信越で開催される奇祭と言われるお祭りの一覧です。山梨県、長野県、新潟県で行われる催し物を最新日程順に掲載しています。
- 佐久市民祭 榊祭り
- 佐久市の中山道望月宿一帯で開催されるお祭りで、松明を持って山から駆け下り鹿曲川へと投げる松明投下が特徴。夜には民謡流しや花火で賑わう。
- 日程:2019年8月15日(木) ※終了(次回未確認)
- 時間:13:20~23:30
- 区市町村:長野県佐久市
- 旧中山道望月宿一帯、大伴神社
東海でのイベント
東海で開催される奇祭と言われるお祭りの一覧です。愛知県、静岡県、岐阜県、三重県で行われる催し物を最新日程順に掲載しています。
- 刈谷 万燈祭
- 刈谷市銀座にある秋葉社の祭礼で「天下の奇祭」と呼ばれる。県の無形民俗文化財に指定される。
- 日程:2019年7月27日(土)~7月28日(日) ※終了(次回未確認)
- 時間:16:30~21:10
- 区市町村:愛知県刈谷市
- 東陽町、広小路通り、秋葉社(秋葉神社)
- 豊橋鬼祭
- 約1000年前から厄除けの祭として続いているとされる天下の奇祭、安久美神戸神明社の祭礼で国重要無形民俗文化財に登録されている
- 日程:2020年2月10日(月)~2月11日(火) ※終了(次回未確認)
- 区市町村:愛知県豊橋市
- 安久美神戸神明社

九州でのイベント
九州で開催される奇祭と言われるお祭りの一覧です。福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で行われる催し物を最新日程順に掲載しています。
- 姫島盆踊り
- 大分県の姫島で開催される盆踊りで、会場が各地区に設けられる。伝統踊りと創作踊りなど違いのある踊りが見どころ。
- 日程:2019年8月17日(土) ※終了(次回未確認)
- 区市町村:大分県姫島村
- 姫島