おすすめの鉄道はどこ?

旅行ガイド > 国内旅行 > お祭り・イベント > 鉄道

日本全国の鉄道・電車の関連イベント

日本全国で「鉄道」がテーマ・特徴のお祭り・イベントを一覧で掲載。目的にあった祭り、催事、催し物などをすぐに見つけることができます。

縮小開催等により、通常開催時の例年とは内容が異なっている場合があります。イベントで「鉄道関連の内容が実施されるかどうか」は、公式ウェブサイトなどで事前にご確認してからお出かけください。

北海道

HTB鉄道まつり
札幌駅近くのサッポロファクトリーを会場にHTB(北海道テレビ)が開催する鉄道イベント。体験イベントやゲーム、グッズ販売など様々な催し物が楽しめる。
日程:2019年8月24日(土)~8月25日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~18:00
区市町村:北海道札幌市
サッポロファクトリー
市電フェスティバル(札幌市交通局)
札幌市交通局が開催する市電のイベント。車両天jや充実した体験コーナーでゆっくりと楽しめる。
日程:2019年9月7日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10::00~16:00
区市町村:北海道札幌市
札幌市交通局電車事業所、隣接グラウンド
鉄道貨物フェスティバル IN 函館
JR貨物グループが函館で開催する鉄道貨物のイベント。車両の見学や体験イベントが楽しめる。
日程:2019年7月27日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:北海道函館市
JR貨物函館貨物駅構内
鉄道貨物フェスティバル IN 室蘭
東室蘭駅近くのJR貨物・輪西車両所で開催される一般公開イベント。体験乗車や各種展示、実演、飲食コーナー、グッズ販売など多彩な催し物が行れ、子どもから大人まで一緒に楽しめる。
日程:2019年9月21日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:北海道室蘭市
JR貨物 輪西車両所

東北でのイベント

東北で開催される鉄道・電車の関連イベントの一覧です。青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県で行われる催し物を最新日程順に掲載しています。

会津鉄道フェスティバル&鉄道の日イベント in 西若松駅
西若松駅を会場に開催する会津鉄道と福島を走る鉄道会社が参加するイベント。模型展示やグッズ販売、フリーマーケット、こども広場などが行わなわれる。
日程:2019年10月19日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:福島県会津若松市
西若松駅
青い森鉄道まつり
青い森鉄道の車庫を一般開放する鉄道イベント。ステージパフォーマンスや体験・展示コーナー、飲食・物販などが催し物が盛りだくさん
日程:2019年10月20日(日) ※終了(次回未確認)
時間:09:30~15:00
区市町村:青森県青森市
青い森鉄道 運輸・設備管理所
あきた鉄道フェア in 土崎
土崎駅近くにあるJR東日本の秋田総合車両センターが見学できる一般公開イベント。車両展示や体験イベント、グッズ販売など充実した展示・プログラムが楽しめる。
日程:2019年8月17日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:秋田県秋田市
JR東日本 秋田総合車両センター
あきた鉄道ふれあいフェスタ
秋田駅と秋田車両センターで開催される鉄道イベント。車庫では車両展示や体験イベント、グッズ販売など多彩な催し物が楽しめる。
日程:2019年10月14日(月) ※終了(次回未確認)
時間:09:30~15:00
区市町村:秋田県秋田市
秋田駅、秋田車両センター
あずましフェスタ
弘前で開催される地域の魅力にふれあえるイベント。車両展示や乗車体験、鉄道グッズの販売など複数のブースで様々な催し物が行われる。
日程:2019年11月2日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:00
区市町村:青森県弘前市
JR弘前駅、JR弘前運輸区、弘南鉄道弘前駅、東西自由通路など
えきフェスMISATO
JR小牛田駅東口ロータリーで開催される鉄道イベント。ミニSLの運行やレールスター試乗などのほか、ステージイベントや縁日も楽しめる。
日程:2019年8月4日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:00
区市町村:宮城県美里町
小牛田駅 駅東ロータリー
角館エキまつり
角館駅前広場とホテルフォルクローロ角館で開催する秋のイベント。記念撮影コーナ0や各種ゲーム、ダンスなどのパフォーマンス、ペーパークラフトなど親子で楽しめる催し物を実施。
日程:2019年10月26日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:秋田県仙北市
角館駅前広場、ホテルフォルクローロ角館
銀河鉄道まつり
好摩駅東口を会場に開催するいわて銀河鉄道線のイベント。車両展示や運転台での記念撮影、グッズ販売のほか飲食ブースなど楽しみ方はさまざま。
日程:2019年10月19日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:岩手県盛岡市
好摩駅東口
郡山総合車両センター 一般公開
JR東日本の郡山総合車両センターを見学できる車庫公開イベント。作業の実演や操作体験、ステージイベントなど様々な催し物が行われる。
日程:2019年9月14日(土) ※終了(次回未確認)
時間:09:30~15:00
区市町村:福島県郡山市
JR東日本 郡山総合車両センター
3鉄まつり
三陸鉄道とJR東日本が発着する盛駅で開催する鉄道イベント。運転体験や各種パフォーマンス、グッズ販売、飲食コーナーなどが楽しめる。
日程:2019年9月21日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:岩手県大船渡市
盛駅前、三陸鉄道盛駅構内車両基地
新幹線車両基地まつり(宮城)
宮城県利府にある東北新幹線の車庫を見学できる一般公開イベント。
日程:2019年10月26日(土) ※終了(次回未確認)
時間:09:30~15:00
区市町村:宮城県利府町
JR東日本 新幹線総合車両センター
鉄道フェスタin遠野
日程:2021年1月16日(土)~1月17日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~17:00
区市町村:岩手県遠野市
遠野市役所、遠野ショッピングセンターとぴあ1階催事場
鉄道フェスティバルin東北
JR貨物・仙台貨物ターミナル駅の「鉄道の日」イベントで、東北を走るJRやローカル線など多くの鉄道会社が参加。鉄道グッズや物産販売、蒸気機関車や模型の展示、ステージイベントなど充実した企画が用意されている。
日程:2019年10月6日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:宮城県仙台市
仙台貨物ターミナル駅(旧宮城野駅)構内
盛岡車両センターまつり
JR東日本の盛岡にある車庫で開催される鉄道イベント。車両展示や体験イベント、グッズ販売など各種催し物が楽しめる。
日程:2019年7月25日(木) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~14:00
区市町村:岩手県盛岡市
盛岡車両センター

関東でのイベント

関東で開催される鉄道・電車の関連イベントの一覧です。東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県で行われる催し物を最新日程順に掲載しています。

荒川線の日 記念イベント【2021中止】
都電荒川線の車庫が見学できる一般公開イベント。親子での車両撮影会や体験イベントなど都電に親しめる催し物が行われれる。
日程:2019年10月20日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~13:00
区市町村:東京都荒川区
荒川電車営業所
宇都宮トレインフェスタ
JR宇都宮駅に隣接する宇都宮運転所で開催する鉄道イベント。周辺路線を走る車両や部品の展示、各種体験イベント、グッズ販売などが行われる。
日程:2019年10月5日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:栃木県宇都宮市
宇都宮運転所構内
尾久車両センター ふれあい鉄道フェスティバル
JR東日本の尾久車両センターを見学できる一般公開イベント。車両展示や体験乗車など様々な催し物が行われる。
日程:2018年11月10日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~14:30
区市町村:東京都北区
尾久車両センター、尾久駅構内
おだきゅうはこね のりものフェスタ ワクワク!箱根親子鉄道展
箱根登山鉄道の強羅駅で開催される鉄道イベント。体験乗車や車両展示、グッズ販売などが楽しめる。
日程:2019年9月28日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:神奈川県箱根町
強羅駅
小田急ファミリー鉄道展
小田急電鉄の車庫や周辺施設・公園で開催される鉄道イベント。車両の展示や体験・ステージイベント、グッズ販売などを開催。
日程:2019年5月25日(土)~5月26日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:30
区市町村:神奈川県海老名市
海老名電車基地、ビナウォーク、海老名中央公園
勝田車両センターまつり(予約制)
JR常磐線の勝田~佐和駅間に位置する勝田車両センターで開催される一般公開イベント。車両展示や各種体験コーナー、グッズ販売などが行われる。
日程:2020年2月22日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:茨城県県ひたちなか市
JR東日本 勝田車両センター構内
川越車両センターまつり【2020開催なし】
JR埼京線(JR川越線)の「南古谷駅」近くにあるJR東日本の車庫が見学できる一般公開イベント。埼京線や川越線の車両を中心、周辺路線の車両も特別に展示されるのが魅力。
日程:2019年10月19日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~14:30
区市町村:埼玉県川越市
JR東日本 川越車両センター
頑張るぐんまの中小私鉄フェア
上毛電気鉄道の大胡電車庫で開催さえる鉄道イベント。上毛電気鉄道のほか上信電鉄、わたらせ渓谷鐵道など群馬を走るローカル線が集い様々な催し物が行われます。
日程:2019年10月27日(日) ※終了(次回未確認)
時間:09:30~15:00
区市町村:群馬県前橋市
大胡電車庫
栗橋みなみ夏祭り
栗橋駅近くの文化会館(イリス)で開催される鉄道がテーマのイベント。日本各地の鉄道会社が参加するほか、声優トークショーなども行われる。
日程:2019年8月25日(日) ※終了(次回未確認)
時間:09:00~16:00
区市町村:埼玉県久喜市
栗橋文化会館(イリス)
京急ファミリー鉄道フェスタ【2020オンライン】
横須賀の京急電鉄久里浜工場で開催される鉄道イベント。車両展示や整備中の車両見学、体験イベント、グッズ販売などを実施。
日程:2019年5月19日(日) ※終了(次回未確認)
時間:09:30~16:00
区市町村:神奈川県横須賀市
京急電鉄久里浜工場
国府津車両センターファミリーフェア
JR東日本の国府津車両センターで開催される一般公開イベント。車両展示や体験プログラムなど充実した催し物が楽しめる。
日程:2019年10月26日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:30~14:30
区市町村:神奈川県小田原市
国府津車両センター
埼玉高速鉄道 車両基地見学会
埼玉高速鉄道の浦和美園車両基地を見学できる車庫の一般公開イベント。親子で楽しめる体験コーナや電車との綱引きが人気。
日程:2019年11月2日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:埼玉県さいたま市
浦和美園車両基地
新幹線工事用車両基地(鷲宮保守基地)特別公開
東北新幹線などJR東日本の新幹線の線路・架線などを保守・点検している工事用車両が見学できる車庫公開イベント。車両展示や体験コーナー、撮影会などが行われる。
日程:2019年11月23日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:埼玉県久喜市
鷲宮保守基地
新京成サンクスフェスタinくぬぎ山
新京成線のくぬぎ山車両基地で開催される一般公開イベント。車両展示やミニ電車コーナー、撮影コーナー、グッズ販売など家族で楽しめる。
日程:2019年10月5日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:30
区市町村:千葉県松戸市
新京成くぬぎ山車両基地
上毛電鉄 新春イベント【2021開催なし】
上毛電鉄の大胡車庫で開催される新年のイベント。会場では親子で参加できる様々な催し物が行われる。デハ101号の臨時運行も行われる。
日程:2020年1月3日(金) ※終了(次回未確認)
時間:09:30~15:00
区市町村:群馬県前橋市
大胡車庫
水郡線営業所まつり
JR水郡線の常陸大子駅近くにある営業所で開催する鉄道イベント。充実した体験コーナーや車両展示、特産品販売などが楽しめる。
日程:2019年10月13日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:茨城県大子町
⽔郡線営業所
隅田川駅貨物フェスティバル【2022中止】
南千住にある貨物駅「隅田川駅」で開催されるJR貨物のイベント。車両や模型展示、グッズ販売、体験イベント、飲食などが楽しめる。
日程:2019年9月29日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~14:00
区市町村:東京都荒川区
JR貨物 隅田川駅
西武・電車フェスタ in 武蔵丘車両検修場【完全事前申込制】
武蔵丘車両検修場で開催される西武鉄道のイベント。車両の撮影会や整備の見学、体験イベント、グッズ販売などが開催される。
日程:2021年6月5日(土) ※終了(次回未確認)
時間:11:00~15:00
区市町村:埼玉県日高市
武蔵丘車両検修場
西武トレインフェスティバル in 南入曽車両基地【2022事前申込制】
西武新宿線の入曽駅近くにある南入曽車両基地の一般公開イベント。車両展示や体験イベント、、グッズ販売などが充実した内容で1日楽しめる。
日程:2022年10月15日(土)~10月16日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:埼玉県狭山市
南入曽車両基地
高崎鉄道ふれあいデー
高崎駅周辺のJR関連施設で開催される鉄道イベント。車両展示や体験イベント、グッズ販売などが開催される。
日程:2019年5月26日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:群馬県高崎市
高崎南部現業事務所、高崎南部新幹線保守基地、高崎車両センター高崎支所、JR貨物高崎機関区
多摩モノまつり【2020中止】
多摩モノレールの車庫を見学できる一般公開イベント。車両展示などのほか事前申し込み制の基地内ツアーではふだんは見ることができない、分岐や留置線、地下通路、信号設備などを見学できる。
日程:2019年11月16日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:東京都立川市
多摩モノレール車両基地
ちばトレインフェスティバル【9/24中止】
日程:2022年9月24日(土)~9月25日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:00
区市町村:千葉県千葉市
千葉市中央公園エリア、千葉駅エリア、JR東日本千葉支社(有料イベント・駅のお仕事体験イベント総合受付)
ちばモノレール祭り
千葉都市モノレールの車両基地公開イベント。ふだんは見られないモノレールの車庫が見学できるほか、ステージイベントも行われる。
日程:2019年10月19日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:千葉県千葉市
千葉都市モノレール車両基地
つくばエクスプレスまつり
守谷にあるつくばエクスプレスの車庫が見学できる一般公開イベント。車両展示やグッズ販売、飲食ブースなど親子でゆっくりと楽しめる。
日程:2019年11月3日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:茨城県つくばみらい市
つくばエクスプレス総合基地
鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア(大宮総合車両センター)【2021中止】
JR東日本の大宮総合車両センターを中心に開催される鉄道イベント。車庫の一般公開では車両展示や部品・グッズ販売、工場見学などが楽しめる。
日程:2019年5月25日(土) ※終了(次回未確認)
時間:09:30~15:30
区市町村:埼玉県さいたま市
大宮総合車両センター(車両センター会場)、東口まちなか・大宮駅構内会場、西口まちなか会場(鐘塚公園ほか)
鉄道フェスティバル
毎年10月14日を「鉄道の日」を記念して開催される鉄道の祭典。鉄道会社などによる展示・物販ブースや体験コーナーなど様々な催し物が企画される。
日程:2022年10月8日(土)~10月9日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~17:00
区市町村:東京都千代田区
日比谷公園 大噴水広場周辺
鉄道わくわくフェスティバル in 新前橋
JR東日本の高崎車両センター新前橋運輸区で開催されるイベント公開イベント。車両展示や体験コーナー、グッズ販売など充実した催し物が楽しめる。
日程:2019年4月21日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:群馬県高崎市
高崎車両センター新前橋運輸区
東京総合車両センター 一般公開 - TK公開
東京総合車両センター 一般公開 - TK公開
JR東日本の車庫「東京総合車両センター」の公開イベント。整備工場の見学、体験イベント、グッズ販売などが楽しめる。
日程:2019年8月24日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:東京都品川区
東日本旅客鉄道株式会社 東京総合車両センター、スポル品川大井町
東京モノレールまつり【2022オンライン】
東京モノレールのル昭和島車両基地で開催される一般公開イベント。ふだんは入れない車庫や整備工場で、保守用車両の試乗や工場見学などが体験できる。
日程:2019年10月12日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:00
昭和島車両基地
東武ファンフェスタ
東武日光線の南栗橋~栗橋駅間に位置する南栗橋車両管区の一般公開イベント。車両展示や限定グッズ販売、各種体験イベント、工場見学など東武線に親しめる様々な催し物が楽しめる。出展ブースでは飲食や物販も。
日程:2019年12月1日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:埼玉県久喜市
南栗橋車両管区
豊田車両センターまつり
豊田車両センターまつり
JR東日本の豊田車両センターで開催する一般公開イベント。JR中央線を走る通勤型車両や特急車両が間近で見学できる。
日程:2017年10月28日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:東京都日野市
JR東日本 豊田車両センター
日テレ鉄道まつり
日程:2019年8月10日(土)~8月11日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00
区市町村:東京都港区
日本テレビ B2階ステージ
ハイネケン酒場 in 武蔵境
西武多摩川線の武蔵境駅で開催するビールイベント。オランダの人気ビール「ハイネケン」が駅前や電車内で楽しめる。
日程:2019年9月16日(月)~10月20日(日) ※終了(次回未確認)
区市町村:東京都武蔵野市
武蔵境駅(西武線)
箱根登山鉄道あじさいライトアップ
箱根登山鉄道沿線の箱根湯本駅付近、大平台駅付近、宮ノ下~小涌谷駅付近のアジサイがライトアップされる。座席指定制の「夜のあじさい号」が運転される。
日程:2022年6月18日(土)~7月3日(日) ※終了(次回未確認)
時間:18:30~22:00
区市町村:神奈川県箱根町
箱根登山鉄道沿線
はこねロープウェイふれあいまつり
箱根ロープウェイのふだんは見られない施設が見学できるイベント。「おだきゅうはこね のりものフェスタ」の一環で開催。
日程:2019年9月29日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:神奈川県箱根町
箱根ロープウェイの桃源台駅と姥子駅構内
ひたちなか海浜鉄道開業記念祭
ひたちなか海浜鉄道の那珂湊駅など周辺エリアで開催されるイベント。出店でのグルメやスタンプラリーや車両展示など各種イベントを開催。
日程:2019年5月12日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:茨城県ひたちなか市
那珂湊駅、阿字ヶ浦駅、平磯海岸特設会場、金上駅など
平兵衛まつり(鉄道総研一般公開)【2021中止】
日程:2019年10月12日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:30
区市町村:東京都国分寺市
鉄道総合技術研究所
幕張車両センターフェスティバル マリフェス
JR総武線の幕張本郷駅近くにある車庫、幕張車両センターの一般公開イベント。車両展示のほか各種体験イベントが充実しており、飲食や鉄道グッズの販売もあり親子で楽しめる。
日程:2019年11月23日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:千葉県千葉市
JR東日本 幕張車両センター
メトロファミリーパーク in AYASE(事前応募制)
東京メトロ千代田線が使用する綾瀬車両基地を見学できる一般公開イベント。車両との綱引きや制服撮影会など家族で楽しめる催し物のほか、キッチンカーが集めるフードコート、社員食堂での駅弁販売を実施。
日程:2019年11月17日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:東京都足立区
綾瀬車両基地
よこすかYYのりものフェスタ
JR横須賀駅の保守基地内で開催される鉄道イベント。車両展示や体験イベント、グッズ販売を実施。
日程:2022年12月3日(土)~12月4日(日) ※終了(次回未確認)
時間:09:30~15:30
区市町村:神奈川県横須賀市
JR横須賀駅、ヴェルニー公園、海上自衛隊 横須賀地方総監部
YOKOHAMAトレインフェスティバル
横浜駅近くで開催される「鉄道の日」記念イベント。関東の鉄道会社が集まり、グッズや物産品を販売するほか、様々な催し物が行われる。
日程:2019年10月5日(土)~10月6日(日) ※終了(次回未確認)
時間:09:45~17:00
区市町村:神奈川県横浜市
横浜新都市プラザ(そごう横浜店地下2階)、横浜ポルタ
わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション
わたらせ渓谷鐵道の沿線、全17駅で実施される冬のイルミネーション。駅ごとに駅舎や樹木をいかしたイルミネーションが楽しめるほか、期間中は予約不要のイルミネーション号も毎日運転。
日程:2021年12月5日(日)~2022年2月28日(月) ※終了(次回未確認)
時間:17:00
区市町村:栃木県桐生市
桐生~間藤間の全17駅

甲信越でのイベント

甲信越で開催される鉄道・電車の関連イベントの一覧です。山梨県、長野県、新潟県で行われる催し物を最新日程順に掲載しています。

いいやま駅まつり~鉄フェスwith信越自然郷~
JR飯山駅で開催される鉄道と伝統文化体験イベント。飯山駅探検隊を実施するほか、地域の伝統文化が体験できる。
日程:2019年9月16日(月) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:長野県飯山市
飯山駅
KARUIZAWA STATION FESTIVAL
しなの鉄道と北陸新幹線が乗り入れる軽井沢駅で開催されるイベント。鉄道模型走行や運転シミュレーション、記念撮影会、フロアカーリング体験など気軽に立ち寄って楽しめる催し物を用意。
日程:2019年12月1日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
軽井沢駅
なおえつ鉄道まつり
直江津駅の駅前広場と運転センターで開催されるイベント。運転センターの見学に加えて、駅前広場でのステージイベントやグルメ&物産市など充実した催し物が目白押し。
日程:2019年10月12日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:新潟県上越市
直江津駅、直江津運転センター
長野総合車両センター 鉄道フェスタ
JR東日本の長野総合車両センターが見学できる一般公開イベント。中央本線や信越本線などを走る車両展示や体験コーナー、グッズ販売など多彩な催し物が楽しめる。
日程:2019年10月5日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:長野県長野市
JR東日本 長野総合車両センター
新潟新幹線車両センター 一般公開イベント
新潟市にある上越新幹線の車庫が見学できる一般公開イベント。
日程:2017年10月14日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:新潟県新潟市
新潟新幹線車両センター
にいつ鉄道まつり
JR新津駅や周辺施設で開催される鉄道イベント。飲食や鉄道グッズなどの物販、ステージイベントなども楽しめる。
日程:2019年10月16日(水) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:新潟県新潟市
新津駅、新津地域交流センター

北陸でのイベント

北陸で開催される鉄道・電車の関連イベントの一覧です。福井県、富山県、石川県で行われる催し物を最新日程順に掲載しています。

ちてつ電車フェスティバル
稲荷町駅近くの車庫で行われる富山地方鉄道の鉄道イベント。撮影会や乗車体験、車掌体験、グッズ販売など「ちてつ」に親しめる様々な催し物が行われる。
日程:2019年11月3日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:富山県富山市
稲荷町車両基地
白山総合車両所(新幹線)一般公開
北陸新幹線の車庫が一般公開されるイベント。車両展示や運転台見学、様々な体験イベントが楽しめる。
日程:2019年9月22日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:石川県白山市
白山総合車両所
ほくてつ電車まつり
「鉄道の日」に合わせて北陸鉄道が開催する鉄道イベント。鶴来駅でのミニ機関車乗車体験やグッズ販売、車両工場での運転室乗車体験など鉄道に親しめる様々な催し物を実施。
日程:2019年10月13日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:石川県白山市
鶴来駅構内、車両工場

東海でのイベント

東海で開催される鉄道・電車の関連イベントの一覧です。愛知県、静岡県、岐阜県、三重県で行われる催し物を最新日程順に掲載しています。

明知鉄道オータムフェスティバル
恵那駅近くで開催する秋の鉄道イベント。東海地方の鉄道会社が参加するほか、鉄道トークショーでも盛り上がる。
日程:2019年9月22日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:00
区市町村:岐阜県恵那市
銀座2丁目商店街 駐車場
【2020中止】遠鉄電車トレインフェスタ
遠鉄電車の西鹿島駅近くにある車庫の一般公開イベント。運転・車掌体験や電車に乗っての洗浄機体験、グッズ販売など行われる。
日程:2019年11月9日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:静岡県浜松市
遠鉄電車車庫
岳南電車 秋まつり
岳南電車の岳南富士岡駅で開催する鉄道イベント。探検ツアーや体験コーナー、グッズ販売などが楽しめる。
日程:2019年9月28日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:静岡県富士市
岳南富士岡駅
きんてつ鉄道まつり in 塩浜
近鉄名古屋線の塩浜駅近くにある塩浜検修車庫の一般公開イベント。見学や各種体験イベント、グッズ販売など多彩な催し物が楽しめる。
日程:2019年11月2日(土)~11月3日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:三重県四日市市
塩浜検修車庫
元気ハツラツ市
大垣駅南口での商店街で毎月第一日曜に開催されるイベント。ご当地グルメや企業ブースの出店、ステージパフォーマンスなどが行われる
日程:2019年9月1日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:岐阜県大垣市
大垣駅南口
しずてつ ありがとうフェスタ
静鉄グループの創立100周年を記念して静岡鉄道の長沼車庫で開催するイベント。車両展示や運転体験、グッズ販売、トークショーなどが楽しめる。
日程:2019年10月14日(月) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:00
区市町村:静岡県静岡市
静岡鉄道 長沼車庫
しずてつ電車まつり
長沼駅に隣接する静岡鉄道の車庫で開催する一般公開イベント。車両展示や記念撮影、体験イベントなど親子で楽しめる催し物がもりだくさん。
日程:2019年9月14日(土)~9月15日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:00
区市町村:静岡県静岡市
静鉄長沼車輌基地

関西でのイベント

関西で開催される鉄道・電車の関連イベントの一覧です。大阪府、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、和歌山県で行われる催し物を最新日程順に掲載しています。

秋の北急ふれあいフェスティバル
北大阪急行電鉄・桃山台車庫の公開イベント(事前申し込み制)。ミニトレイン乗車やステージイベントなどさまざまな催し物が企画される。
日程:2019年11月2日(土) ※終了(次回未確認)
時間:11:00~15:00
区市町村:大阪府吹田市
桃山台車庫
秋の阪急レールウェイフェスティバル
阪急京都線「正雀駅」近くの車庫にある正雀工場で開催される事前応募制の鉄道イベント。阪急電車に親しめる催し物が充実。親子で各種体験イベントが楽しめる。
日程:2019年10月27日(日) ※終了(次回未確認)
時間:09:00~15:00
阪急電鉄 正雀工場
網干総合車両所 一般公開
JR山陽本線の網干~竜野駅間にある網干総合車両所の一般公開イベント。車両整備の見学や話題の車両展示、車両洗浄体験など鉄道に親しめる様々な催し物が行われる。
日程:2019年11月3日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:兵庫県太子町
JR西日本 網干総合車両所
えいでんまつり【2021中止】
叡山電鉄の修学院車庫で開催される一般公開イベント。えいでんに親しむ様々な催し物が楽しめる。
日程:2019年10月26日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:30
区市町村:京都府京都市
修学院車庫
大津線感謝祭
近江神宮前駅に隣接する車庫で開催する鉄道イベント。さまざまな体験コーナーや車両展示、記念撮影、グッズ販売など親子で鉄道の魅力にふれることができる。
日程:2019年11月2日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:滋賀県大津市
近江神宮前駅 錦織車庫
きんてつ鉄道まつり in 五位堂・高安
近鉄の五位堂検修車庫と高安車庫で開催する一般公開イベント。2会場で鉄道イベント最大規模の様々な催し物が行われる。
日程:2019年10月19日(土)~10月20日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:00
区市町村:奈良県香芝市
五位堂検修車庫、高安車庫
京阪 ファミリーレールフェア
京阪電車の寝屋川車両基地で開催する鉄道イベントで、工事車両などの乗車体験や電車との綱引き、工場見学、グッズ販売、撮影会なら親子で楽しめる催し物が充実。
日程:2019年10月20日(日) ※終了(次回未確認)
時間:09:30~15:30
区市町村:大阪府寝屋川市
京阪電車 寝屋川車両基地
山陽 鉄道フェスティバル
山陽電車の東二見車庫で車両見学やさまざま催し物が楽しめる鉄道イベント。運転士撮影会やランタン作りなど親子で楽しめるイベントが充実。
日程:2019年10月26日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:兵庫県明石市
東二見車両基地
神鉄トレインフェスティバル
神戸電鉄の鈴蘭台車庫で開催する一般公開イベント。ミニトレインの運行や体験イベント、グッズ販売、車両撮影会など充実した企画が魅力。
日程:2019年10月20日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:兵庫県神戸市
神戸電鉄 鈴蘭台車庫
ポートライナーフェスティバル
ポートライナー車両基地の一般公開イベントで、車両展示や洗車体験などの各種見学、ステージ一般公開イベント、グッズ販売などを開催。
日程:2019年10月20日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:兵庫県神戸市
神戸新交通 ポートライナー車両基地
御堂筋線フェスティバル
Osaka Metro 御堂筋線の主要駅での催し物や全駅のスタンプラリーが実施される鉄道イベント。グッズ販売や体験乗車、写真撮影など親子で楽しめるイベントを多数用意。
日程:2019年11月30日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:大阪府大阪市
新大阪駅、なんば駅、天王寺駅、なかもず駅
八瀬えいでん《駅》地ビール祭り
叡山電鉄の八瀬比叡山口駅で地ビールや食事が楽しめるイベント。電車を「ビアトレイン」、ホームを「ビアホーム」が会場になる。
日程:2019年8月24日(土) ※終了(次回未確認)
時間:12:00~18:00
区市町村:京都府京都市
八瀬比叡山口駅
わくわく電車王国
京都市勧業館「みやこめっせ」で開催される鉄道イベント。子連れで楽しめる体験イベントが盛りだくさん。
日程:2019年8月9日(金)~8月18日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:30
区市町村:京都府左京区
みやこめっせ

山陰・中国地方でのイベント

山陰・中国地方で開催される鉄道・電車の関連イベントの一覧です。岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県で行われる催し物を最新日程順に掲載しています。

後藤総合車両所 一般公開
JR西日本の車庫、後藤総合車両所の一般公開イベント。車両の展示や所内見学、体験コーナー、グッズ販売などが楽しめる。
日程:2019年10月12日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:鳥取県米子市
後藤総合車両所
山陽新幹線ふれあいデー(岡山)
山陽新幹線・岡山車庫の公開イベントで、新幹線の展示や運転台見学、写真撮影、ステージイベントなどが行われる。
日程:2019年10月27日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:岡山県岡山市
博多総合車両所 岡山支所
下関総合車両所 鉄道ふれあいフェスタ
幡生駅近くの車庫「下関総合車両所」で開催する一般公開イベント。体験イベントや記念撮影など親子で楽しめる催し物が充実。
日程:2019年10月26日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:山口県下関市
下関総合車両所 本所
鉄道の日フェア(岡山)
JR西日本岡山支社と岡山電気軌道の鉄道イベントで、岡山駅と岡山電気軌道の東山車庫が会場。ステージイベントや様々な体験イベントが楽しめる。
日程:2019年10月14日(月) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:岡山県岡山市
岡山駅前広場(後楽園口)、岡山電気軌道 東山車庫

四国でのイベント

四国で開催される鉄道・電車の関連イベントの一覧です。香川県、徳島県、愛媛県、高知県で行われる催し物を最新日程順に掲載しています。

ことでん電車まつり
高松琴平電気鉄道(ことでん)の鉄道イベント。仏生山車両所と瓦町FLAGで「ことでん」に親しめる催し物や飲食・出店ブースが楽しめる。
日程:2019年11月3日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:香川県高松市
仏生山車両所、瓦町FLAG屋上(カワラパーク)
土佐くろしお鉄道 トレインフェス
土佐くろしお鉄道の安芸車両基地で開催する「鉄道の日」記念イベント。ふだんは乗れない車両の乗車体験や車両・作業の見学、グッズ販売、キャラクターショーなどが企画されている。
日程:2019年10月13日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:高知県安芸市
安芸車両基地

九州でのイベント

九州で開催される鉄道・電車の関連イベントの一覧です。福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で行われる催し物を最新日程順に掲載しています。

くまてつまつり・駅前まるごとマルシェ
くま川鉄道の主要駅で開催する秋のイベント。乗車体験やスタンプラリー、グッズ・飲食販売などが行われる。
日程:2019年9月28日(土)~9月29日(日) ※終了(次回未確認)
区市町村:熊本県人吉市
人吉温泉駅、人吉駅前広場、あさぎり駅
弘南鉄道大鰐線 鉄道まつり
弘南鉄道大鰐線の津軽大沢駅近くの車庫が見学できる鉄道イベント。車両展示やミニツアー、沿線のグルメが楽しめる。
日程:2019年10月14日(月) ※終了(次回未確認)
時間:11:00~18:00
区市町村:青森県弘前市
弘南鉄道大鰐線 車両車庫
市電・市バスゆーゆーフェスタ
鹿児島市の市電・市バスを間近で見学できるイベント。車両展示や試乗会、工場見学、グッズ販売など様々な催し物が行われる。
日程:2019年10月19日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:鹿児島県鹿児島市
鹿児島市交通局敷地内、上荒田の杜公園
新幹線フェスタ in 熊本
富合駅近くにある九州新幹線の車庫「熊本総合車両所」の一般公開イベント。車両展示や各種体験コーナーなど新幹線の魅力を間近で感じられる。
日程:2019年10月27日(日) ※終了(次回未確認)
時間:09:30~15:30
区市町村:熊本県熊本市
JR九州 熊本総合車両所
ちくてつ電車まつり
筑豊電気鉄道の黒崎車両工場を見学できる一般公開イベント。車両展示や体験コーナー、オリジナルグッズの販売、ステータスイベントなど充実した催し物を親子で楽しめる。
日程:2019年11月16日(土)~11月17日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:00
区市町村:福岡県北九州市
筑豊電気鉄道㈱ 黒崎車両工場
てつどうの日 in 南福岡車両区
JRの南福岡駅近くにある車庫に入れる一般公開イベント。車両見学や運転シミュレータなどふだんは入れない場所の見学や各種体験イベントが楽しめる。
日程:2019年10月26日(土) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:福岡県福岡市
JR九州 南福岡車両区
長崎電気軌道 路面電車まつり
長崎市内を走る路面電車の浦上車庫で開催される鉄道イベント。工場見学や運転操作体験、グッズ販売など親子で楽しめる催し物が盛りだくさん。
日程:2019年11月17日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:00
区市町村:長崎県長崎市
浦上車庫、長崎西洋館
南鉄フェスタ
南阿蘇鉄道高森線の終着駅、高森駅横のひろばで開催する鉄道イベント。洗車体験や列車との綱引きなど様々な参加型のイベントを楽しめる。
日程:2019年10月13日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:熊本県高森町
高森駅横広場
にしてつ電車まつり
西鉄天神大牟田線の筑紫車両基地で開催される一般公開イベント。車両展示や運転台の見学、車掌体験、グッズ販売などが行われる。
日程:2019年10月20日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:00
区市町村:福岡県筑紫野市
筑紫車両基地
博多総合車両所一般公開 新幹線ふれあいデー
福岡県那珂川市にある山陽新幹線「博多南駅」に隣接する博多総合車両所を見学できる一般公開イベント。
日程:2019年12月8日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:00
区市町村:福岡県那珂川市
博多総合車両所
橋本車両基地 地下鉄フェスタ
福岡市交通局の橋本車両基地で開催する一般公開イベント。ミニ車両の運行や車庫見学、車両展示、各種体験イベントが楽しめる。
日程:2019年10月13日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~16:00
区市町村:福岡県福岡市
橋本車両基地
福北ゆたか線フェスタ in 直方
直方駅に隣接するJR九州直方車両センターを会場に、車両展示や乗車体験、運転シミュレーター、グッズ販売などの物販が楽しめる鉄道イベント。平成筑豊鉄道、筑豊電気鉄道との共同スタンプラリーも実施。
日程:2019年11月3日(日) ※終了(次回未確認)
時間:10:00~15:00
区市町村:福岡県直方市
JR九州 直方車両センター
» ページ上部へ戻る