JR東海と小田急電鉄は、2018年3月17日のダイヤ改正で特急ロマンスカー「あさぎり号」の名称を「ふじさん号」(英語名:Mt.Fuji)に変更する。
特急「あさぎり号」は、小田急の新宿駅とJR東海の御殿場駅を結ぶ特急電車で、小田急小田原線とJR御殿場線を直通運転している。1959年から運転されてきた「あさぎり号」の名称は、富士山西麓の朝霧高原にちなんだものだ。
停車駅は、小田急線内の新宿、新百合ヶ丘、相模大野、本厚木、秦野、JR御殿場線内の松田、駿河小山、御殿場で、駿河小山には一部の列車のみ停車する。
特急ロマンスカー「ふじさん号」への名称変更後も、車両にはMSE(60000形)が引き続き使用される。
小田急の特急ロマンスカー「あさぎり号」
なお都心から富士山方面へ向かう列車では、JR中央線の新宿駅と富士急行線の河口湖駅を直通するJR東日本の「ホリデー快速富士山」、「快速 富士山」、「快速 山梨富士」があるが、同じ富士山方面でもJR東日本は山梨県側、小田急・JR東海の「ふじさん号」は静岡県・神奈川県側となり到着エリアは異なる。
JR東日本と富士急行線の直通電車では富士急ハイランドや河口湖などの富士五湖、富士山五合目 (富士スバルライン五合目)方面へ、小田急とJR東海の直通電車では御殿場プレミアム・アウトレットや御殿場口新五合目、須走口五合目方面へのアクセスできる。
また富士山の名称を含む列車では、大月と河口湖駅を結ぶ富士急行線の「富士山ビュー特急」、「フジサン特急」、「富士登山電車」がある。
ダイヤ改正後の時刻表は下記の通り(括弧内は土休日の時刻)。
下り列車名 | 新宿発 | 御殿場着 |
---|---|---|
ふじさん1号 | 6:40 | 8:13 |
ふじさん11号(土休日のみ) | 8:40 | 10:18 |
ふじさん3号 | 10:40 | 12:24 |
ふじさん5号 | 14:40 | 16:21 |
上り列車名 | 御殿場発 | 新宿着 |
---|---|---|
ふじさん2号 | 8:48 | 10:27(10:29) |
ふじさん4号 | 12:48 | 14:27 |
ふじさん12号(土休日のみ) | 16:48 | 18:27 |
ふじさん6号 | 18:47 | 20:20(20:26) |
プレスリリース:平成30年3月ダイヤ改正について(PDF)