上信越自動車道で行けるおすすめの観光地は?

旅行ガイドTOP > 国内旅行 > 観光スポット・名所 > 上信越道沿いの観光スポット・名所

上信越道沿いの観光スポット・名所

上信越自動車道沿い・周辺エリアにあるおすすめ観光スポット・名所がかんたんに探せます。

上信越道沿いの人気エリア

人気のテーマでしぼる

群馬県内のおすすめ観光スポット・名所一覧

群馬県沿いでにある人気の観光スポット・名所。ドライブで立ち寄れる見所のおすすめ一覧。

徳明園
洞窟観音に併設された回遊式の庭園で、赤松や黒松などの名木が配置されるほか、秋には紅葉スポットとしても人気。
住所:群馬県高崎市石原町2857
アクセス:上信越自動車道「藤岡インターチェンジ」から約23分,関越自動車道「高崎玉村スマートインターチェンジ」(ETC専用)から約25分、「前橋インターチェンジ」から約20分
料金:大人:800円
小人:400円
洞窟観音・山徳記念館と共通
営業時間:平日:9:00~16:00
土日祝:10:00~17:00
紅葉ライトアップ期間は延長
富岡製糸場
世界遺産に登録された日本で最初の官営模範製糸場
住所:群馬県富岡市富岡1-1
アクセス:上信越自動車道「富岡インターチェンジ」から約10分
料金:大人:1000円
高校・大学生:250円
小・中学生:150円
未就学児:無料
営業時間:9時~17時(最終入場16時30分)
群馬サファリパーク
ライオンやトラなどの動物を間近で観察できる野生の王国
住所:群馬県富岡市岡本1
料金:高校生以上:2700円
3歳~中学生:1400円
営業時間:3月1日~10月31日:9時30分~16時(17時閉園)
11月1日~2月末日:9時30分~15時30分(16時30分)
赤久縄
藤岡の山間部に位置する自然豊かな管理釣り場。子連れでも楽しめる釣り堀のほか、本格的な渓流のルアー・フライエリアがある。お食事処を併設しており、川魚やこだわりの蕎麦・うどんを提供する。
住所:群馬県藤岡市上日野2-27
アクセス:上信越自動車道「藤岡インターチェンジ」から約50分、または「富岡インターチェンジ」から約30分
下仁田フィッシングパーク
下仁田の山間部に位置する管理釣り場。ニジマスやイワナを放流する池とコイを放流する池がある。
住所:群馬県富岡市南蛇井2008番地
アクセス:上信越自動車道「下仁田インターチェンジ」から約10分
妙義山
白雲山、金洞山、金鶏山などの山々の総称で「日本三大奇景」や「上毛三山」のひとつに数えられる。
住所:群馬県甘楽郡下仁田町、富岡市、安中市
アクセス:上信越自動車道「松井田妙義インターチェンジ」から妙義公園大駐車場まで約15分
碓氷峠鉄道文化むら
かつては碓氷峠を越えていた信越本線の車両など30種類以上を展示する博物館。運転体験や資料館、ミニSLなど見所が充実。
住所:群馬県安中市松井田町横川407-16
アクセス:上信越自動車道「松井田妙義インターチェンジ」から約10分
料金:中学生以上:500円
小学生:300円
小学生未満(保護者同伴):無料
体験施設利用料金あり
営業時間:3月~10月 9:00~17:00(入園16:30まで)
11月~2月 9:00~16:00(入園16:00まで)
冬季ハコスチ釣り場(上野村・神流川)
ハコスチと呼ばれる群馬県特有のニジマス(ニジマス×スチールヘッド)を放流する冬季限定の釣りスポット。上野村を流れる神流川に専用区が設置される。
住所:群馬県多野郡上野村楢原316-1
アクセス:上信越自動車道「下仁田インターチェンジ」から約24km、約30分
料金:専用の遊漁券が必要
営業時間:※冬季のみ開設
碓氷第三橋梁(めがね橋)
めがね橋の愛称で知られる煉瓦造りの4連アーチ橋。かつて鉄道橋として使われていた重要文化財。
住所:群馬県安中市松井田町坂本地内
アクセス:上信越自動車道「松井田妙義インターチェンジ」から約25分
軽井沢スノーパーク
プレジデントリゾート軽井沢にあるスキー場で、初級~上級まで全6コースを用意。小さな子どもはちびっこゲレンデやプレジパークでのソリやアスレチックも楽しめる。
住所:群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢
アクセス:上信越自動車道「碓氷軽井沢インターチェンジ」から約30km、約45分
料金:リフト1日券:大人3700円、小人・シニア2700円
リフト4時間券:大人3
000円、子供・シニア2300円
2時間券、ファミリーパック、雪遊びチケット、シーズン券、公式ホテル宿泊者割引あり
鬼押出し園
天明3年(1783年)の浅間山噴火によって誕生した溶岩帯
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053
アクセス:上信越自動車道「碓氷軽井沢インターチェンジ」から約50分
料金:おとな(中学生以上):500円
650円
こども(小学生):250円
450円
※期間により変動
営業時間:8時~16時30分((営業終了は17時)
万座温泉スキー場
万座温泉にあるプリンスホテルズ&リゾーツのスキー場。初級コースから上級コースがあり、広々としたプリンスゲレンデやキッズパークでは気軽に楽しめる。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉
アクセス:上信越自動車道「碓氷軽井沢インターチェンジ」から約64km、約1時間20分,上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から約57km、約1時間10分
料金:1日券:おとな・中高生4700円、シニア4200円
1回券、4時間券、2日券、ナイター券、SEIBU PRINCE CLUBの特別料金あり
営業時間:平日:8:30~16:30
土休日:8:30~17:00
バラギ湖フィッシングエリア
標高1300m、カンパーニャ嬬恋キャンプ場(無印良品)があるバラギ湖を利用した釣り場。岸またはボートからのニジマス釣りが楽しめる。えさ釣り専用池やフライ専用エリアあり。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原
アクセス:上信越自動車道「碓氷軽井沢インターチェンジ」から約47km。約70分,関越自動車道「渋川伊香保インターチェンジ」から約67km、約90分
パルコールつま恋スキーリゾート
関東最大級の規模で全16コースが楽しめるスキー場。標高が高くパウダースノーが期待できる。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原
アクセス:上信越自動車道「碓氷軽井沢インターチェンジ」から約45km、約1時間10分(東京方面から便利),上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から約33km、約45分,長野新幹線「軽井沢駅」から車で約60分,JR吾妻線「万座・鹿沢口駅」から車で約20分
料金:1日券(平日):一般4300円、キッズ2800円、シニア3500円
1日券(土日祝):一般4600円、キッズ2900円、シニア3800円
2日券、午前券・午後券、ゴンドラ1回券、リフト1回券、リピーター券、シーズン券などあり
営業時間:平日:8:30~16:50
土日祝・年末年始:8:00~17:00
鹿沢湯の丸高原
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村田代
アクセス:上信越自動車道「東部湯の丸インターチェンジ」から約30分
鹿沢スノーエリア
鹿沢温泉にあるスキー場で、例年11月末から5月のGWまで営業。初級から上級コースまで多彩なゲレンデが楽しめる。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村鹿沢温泉
アクセス:上信越自動車道「小諸インターチェンジ」からや約24kn、約40分,上信越自動車道「碓氷軽井沢インターチェンジ」から約48km、約70分
料金:リフト1日券(平日):大人4200円、子供(小学生まで)2500円
リフト1日券(土日祝):大人4500円、子供(小学生まで)2500円
2日券、1回券、4時間券。シニア券mなどあり
営業時間:平日:8:30~16:00
土曜日:8:00~16:30,日祝日:8:00~16:00

長野県内のおすすめ観光スポット・名所一覧

長野県沿いでにある人気の観光スポット・名所。ドライブで立ち寄れる見所のおすすめ一覧。

池田満寿夫美術館
住所:長野県長野市松代町殿町城跡10
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から5分
軽井沢プリンスホテルスキー場
軽井沢駅からすぐで新幹線でのアクセスが抜群の大型スキー場。ホテルやアウトレットが隣接しており、スキー・スノーボードと合わせて楽しめる。初級~上級まで充実したコースが揃う。
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
アクセス:上信越自動車道「碓氷軽井沢インターチェンジ」(うすいかるいざわ)から13km、約14分
料金:リフト1日券:おとな5700円、中高生・シニア(55歳以上)4700円
4時間券、2日券、3日券、ナイター券、SEIBU PRINCE CLUB 会員料金あり
初滑り・春スキー期間は別料金
営業時間:17:00まで、ナイター営業(一部曜日)16:00~20:00
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
軽井沢駅前にあるアウトレットが人気の商業施設、国内外の人気ブランドが出店している
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
アクセス:上信越自動車道「碓氷軽井沢インターチェンジ」(うすいかるいざわ)から約15分 ※冬季は冬用タイヤ・チェーンが必要な場合あり
営業時間:10時~19時(時期・曜日によって異なる)
軽井沢高原文庫
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉202-3
営業時間:9時~17時
さかえ倶楽部スキー場
長野・新潟県の県境に位置する栄村にあるスキー場。初級者から上級者まで楽しめるコースは、平日は非圧雪の滑走も存分に楽しめる。もちろんスノーボードも全面滑走可。
住所:長野県下水内郡栄村大字北信2903
アクセス:上信越自動車道「豊田飯山インターチェンジ」から国道353・117号経由で40km、約1時間,関越自動車道「塩沢石打インターチェンジ」から約42km、約55分,野沢温泉から車で約30分
料金:リフト1日券:大人3800円、シニア(60歳以上)3200円、小人(小学生)2500円
半日券、1回券、4時間券、シーズン券あり
営業時間:平日 8:45~16:30、土日祝 8:30~16:30
湯川トラウトパーク軽井沢(佐久漁協)
佐久漁協が湯川に設けるは約1.5Kmのルアー、フライフィッシング専用区。発電所の上流に位置する堰堤上の淵から中電取水ダムまで。コンセプトは「釣りをしながら魚を育てる」で、イワナ・ヤマメ・ニジマスを狙うことができる。
住所:長野県北佐久郡軽井沢町茂沢
アクセス:上信越自動車道「碓氷軽井沢インターチェンジ」から約30分、「佐久インターチェンジ」から約20分
志賀高原リゾートエリア 一の瀬ファミリースキー場
志賀高原エリアにあるスキー場のひとつで、周辺にはホテルなど宿泊施設も多く、滞在してのスキーに便利。初級・中級・上級とバランス良いゲレンデ、コースを用意。
住所:長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
アクセス:上信越自動車道「信州中野インターチェンジ」から国道292号経由で31km、約1時間
料金:リフト1日券:おとな5000円、シニア(60歳以上)・中高生4700円、こども(小学生以下)2700円
4時間券、親子パック、2日券、3日券、4日券などあり
リフト券は志賀高原全18スキー場共通
営業時間:ナイター営業 18:30~21:00(一部期間、一部曜日)
佐久市子ども未来館
住所:長野県佐久市岩村田1931-1
アクセス:上信越自動車道「佐久インターチェンジ」から約10分
地獄谷野猿公苑(スノーモンキーパーク)
地獄谷野猿公苑(スノーモンキーパーク)
温泉に入る猿が世界的に有名、冬は雪道を30分ほど歩く
住所:長野県下高井郡山ノ内町大字平穏6845
アクセス:上信越自動車道「信州中野インターチェンジ」から上林温泉無料駐車場まで約20分、駐車場から地獄谷野猿公苑まで徒歩で約35分
営業時間:夏季(4月頃~10月頃):8:30頃~17:00頃,冬季(11月頃~3月頃):9:00頃~16:00頃
千曲川 冬期ニジマス釣り場
佐久市を流れる千曲川に佐久漁協が設定する冬期限定のニジマス釣り場。中込駅近くの佐久大橋から御影橋下流の東電今井堰堤までが設定される。期間は10月中旬頃から2月中旬頃まで。
住所:長野県佐久市跡部
アクセス:上信越自動車道「佐久インターチェンジ」または「佐久平スマートインターチェンジ」から約20分,中部横断自動車道「佐久南インターチェンジ」からすぐ
竜王スキーパーク
北志賀高原エリアにあるスキー場で、標高1930mまで世界最大級のロープウェイでアクセスできる。広々とした初級コースから最大斜度36度の上級コースまで用意。
住所:長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700
アクセス:上信越自動車道「信州中野インターチェンジ」から国道292・403号経由で16km、約25分
料金:ロープウェイ・リフト1日券:大人(中学生以上)4800円、子供(4歳以上)2000円、シニア(65歳以上)3900円
2日券、半日券、午後&ナイター券、ナイター券、1回券、初滑り・春スキー料金、シーズンチケットあり
営業時間:8:00~17:00(平日8:15~)、ナイター営業 17:00~20:00(土曜は21:00まで)
ナイター休業日は要確認
竜王ロープウェイ
標高1,770mまでアクセスできる世界最大級166人乗りのロープウェイ
住所:長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬
アクセス:上信越自動車道「信州中野インターチェンジ」から約30分、約16km
料金:大人(中学生以上):往復2300円
子ども(4歳~小学生):往復1200円
シニア(65歳以上):往復2200円
営業時間:9:00~19:00(最終上り乗車18:40)、20分間隔で運行
一部期間でナイトクルーズ営業
北志賀小丸山スキー場
北志賀高原にあるスキー場で、周辺にあるホテルもあり滞在してのウインタースポーツにも便利。充実したスノーパークがありスノーボードにも人気。
住所:長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11494
アクセス:上信越自動車道「信州中野インターチェンジ」から国道292・403号経由で18km、約30分
料金:リフト1日券:大人3800円、子供(6~12歳)1900円、シニア(60歳以上)2200円
1回券、8回券、13回券、午前券、午後券、2日券、3日券、シーズンパスあり
営業時間:8:00~17:00、ナイター営業 17:00~
X-JAM高井富士
最長滑走距離2000m、13コースがあるスキー場で、初級~中級コースを中心に設定。47アイテムを有する日本最大級のスノーパークを設置。
住所:長野県下高井郡山ノ内町北志賀高原12713-94
アクセス:上信越自動車道「信州中野インターチェンジ」から国道292・403号経由で17km、約30分,湯田中温泉から車で約10km、約20分,渋温泉から車で約11km、約25分,小布施から車で約20km、約40分,長野駅から車で約37km、約60分
料金:リフト1日券:大人(中学生以上)4000円、シニア(50歳~64歳)3000円、Gシニア(65歳以上)・小学生2100円
2日券、午前券、午後券、1回券、11回券あり
リフト券は「よませ温泉スキー場」との共通券
営業時間:8:15~16:45(ナイター営業なし)
北信州木島平スキー場
北陸新幹線の飯山駅や高速インターからのアクセスが良いスキー場。初級~中級コースが中心なので初心者でも安心してスキー、スノーボードを楽しめる。麓にはレストランも充実。小さなこどもはキッズパークで雪遊びができる。
住所:長野県下高井郡木島平村上木島3876-2
アクセス:上信越自動車道「豊田飯山インターチェンジ」から国道117・403号経由で13km、約20分
料金:リフト1日券:大人3900円、シニア(50歳以上)3200円、こども(4歳~小学生以下)1500円
1回券、10回券、午前券、ハッピータイム券、午後券、2日券、3日券、ナイター券、シーズン券などあり
八千穂レイク管理釣り場
北八ヶ岳の一帯に広がる八千穂高原にある広々とした湖を利用した釣り場で、ルアー・フライフィッシングが楽しめる。湖畔に点在する桟橋またはウエーディングゾーンが利用できる。子ども向けの釣りっ子ランドも併設。
住所:長野県南佐久郡佐久穂町大字八郡2049-150
アクセス:関越・上信越道方面からは中部横断自動車道「八千穂高原インターチェンジ」から約15分,多摩・山梨方面からは中央自動車道「須玉インターチェンジ」からメルヘン街道経由で約85分,名古屋方面からは中央自動車道「諏訪インターチェンジ」から約60分
営業時間:8:30~17:30
戸狩温泉スキー場
北信州・戸狩温泉にある大型スキー場で、3つのゲレンデで構成される。バラエティに富んだ18コースがあり、初級者から上級者までスキー、スノーボードを満喫できる。
住所:長野県飯山市豊田6356-2
アクセス:上信越自動車道「豊田飯山インターチェンジ」から国道117号経由で17km、約25分
料金:リフト1日券:大人4200円、中学生2800円、小学生1500円、シニア3800円
2日券、3日券、半日券。1回券、ナイター券、シーズン券あり
営業時間:8:30~16:50(一部期間は16:30まで)、ナイター営業 17:50~20:00
菅平高原スノーリゾート
長野市街からのアクセスが良い大型スキー場で、ダボス・太郎・パインビークと3つのエリアで構成される。バラエティに富んだ多彩なコースでの滑走が楽しめるほか、各エリアにキッズパークを用意。スノーキャットでのガイドツアーも実施。
住所:長野県上田市菅平高原1223-146
アクセス:東京方面からは上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から国道144・406号経由で20km、約35分,長野市・名古屋方面からは上信越自動車道「須坂長野東インターチェンジ」から約20km、約30分,北陸新幹線「長野駅」から車で約20km、約40分,北陸新幹線「上田駅」から車で約32km、約50分
料金:リフト1日券:大人(高校生以上)4300円、中学生・シニア(60~69歳)3800円、グランドシニア(70歳以上)3300円、小人(小学生)2800円、キッズ(4歳以上の未就学児)1000円
パック券、2日券、長野県民1日券、3時間券、1回券などあり
オールエリアチケットはダボス・太郎・パインビークエリア共通
ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー
長野県東御市にあるワイナリー&カフェで、ブドウ畑の風景をみながらワインや地元の食材でつくった料理を楽しむことができる。土日祝にはワイナリーツアーも実施。
住所:長野県東御市和6027
アクセス:上信越自動車道「東部東部湯の丸インターチェンジ」ぁら約4km。
料金:無料
営業時間:カフェ:10:00~18:00(11月・12月・3月は17:00まで)
ワイナリーツアー:土日祝の13:00からと15:00からの2回(定員15人)
唐沢の滝
住所:長野県上田市菅平高原
アクセス:上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から約25分
菅平高原自然館
住所:長野県上田市菅平高原1223-2276
アクセス:上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から30分
真田氏歴史館
住所:長野県上田市真田町本原2984-1
アクセス:上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から10分,
須坂市歴史的建物園
須坂アートパークにあるかつての武家長屋や商店の建物を見学できる公園
住所:野県須坂市大字野辺1386-8 須坂アートパーク内
アクセス:上信越自動車道「須「坂長野東インターチェンジ」から約8分、約5km
料金:m無料
営業時間:9時~17時(時期により異なる場合あり)
狐塚ほたるの里
住所:長野県上田市塩川
アクセス:上信越自動車道「東部湯の丸インターチェンジ」から20分
斑尾高原スキー場
標高1000mに広がる斑尾高原リゾートにあるスキー場で、100%天然雪でスキー、スノーボードが楽しめる。日本一のコース数を誇るツリーランコースや非圧雪パウダースノーでの滑走ができる。
住所:長野県飯山市斑尾高原
アクセス:東京方面からは上信越自動車道「豊田飯山インターチェンジ」から16km、約35分,新潟方面からは上信越自動車道「妙高高原インターチェンジ」から約15km、約25分
料金:エリアパス1日券:大人5000円、シニア(55歳以上)・中高生4500円、子供(小学生)2000円
2日券、3日券、4時間券、ナイター券、1回券、タングラムスキーサーカスとの共通リフト券(マウンテンパス)などあり
営業時間:8:30-17:00、ナイター営業 17:00~21:00
蓼科牧場ゴンドラリフト
蓼科牧場から標高1,830mの御泉水自然園まで昇るロープウェイ。
住所:長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野
アクセス:上信越自動車道「佐久南インターチェンジ」から約45分,中央自動車道「諏訪インターチェンジ」からビーナスライン経由で約50分
料金:大人:往復920円、片道530円
小人:往復610円、片道340円
ゴンドラリフト往復+御泉水自然園入園のセット券あり
営業時間:4月末~11月上旬の9:00~16:30
信濃国分寺資料館
住所:長野県上田市国分1125
タングラムスキーサーカス
斑尾高原にある東急リゾートのスキー場で、ホテルタングラム斑尾に隣接。ホテルには託児所も用意。斑尾高原スキー場と接続しており、共通リフト券を購入すれば合わせて滑走を楽しめる。
住所:長野県上水内郡信濃町古海3575-8
アクセス:上信越自動車道「信濃町インターチェンジ」から国道18号経由で10km、約20分
料金:リフト1日券:大人4300円、シニア(55歳以上)3700円、小学生3000円
2日券、3日券、4時間券、キッズ券(未就学児)、回数券、ナイター券、シーズン券、斑尾全山共通リフト券あり
営業時間:8:30~16:30(時期・リフトにより異なる)
ナイター営業 17:30~20:30(一部期間の土曜日、年末年始、一部日程)
池波正太郎真田太平記館
住所:長野県上田市中央3-7-3
アクセス:上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から10分,
北野美術館
住所:長野県長野市若穂綿内7963-2
アクセス:上信越自動車道「須坂長野東インターチェンジ」から8分
上田市立博物館
住所:長野県上田市二の丸3-3
アクセス:上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から約15分
上田城跡公園
真田幸村の父である真田昌幸が築城した城で、徳川軍を撃退した難攻不落の城として有名。現在は櫓や堀などを残すのみとなっているが、かつての姿を連想させる見所が点在。博物館や眞田神社なども合わせて立ち寄れる。
住所:長野県上田市二の丸6263-イ
アクセス:上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から上田城北西側の上田城跡北観光駐車場まで約4.5km、車で約10分。
上田市立美術館
住所:長野県上田市天神三丁目15番15号
長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)
住所:長野県長野市北長池195
アクセス:上信越自動車道「須坂長野東インターチェンジ」から3km、約7分
旧宣教師館
住所:長野県上田市下之郷812-8
白樺湖ロイヤルヒル
充実の人工雪設備で安定したゲレンデを用意するスキー場で、ナイター営業も毎日実施。ソリでの乗車ができる雪上エスカレーターも設置。
住所:長野県茅野市北山3419
アクセス:中央自動車道「諏訪インターチェンジ」から国道152号経由で21km、約40分,上信越自動車道「方面からは中部横断自動車道「佐久南インターチェンジ」から約36km、約50分
料金:リフト1日券:一般4900円、シニア(60歳以上)・中学生4300円、子供1000円
1day passport、5時間券、ナイター券、1回券あり
営業時間:8:30~16:45、ナイター営業 17:30~21:30(金土祝前日は22:00まで)
武石ともしび博物館
住所:長野県上田市下武石1902-4
アクセス:上信越自動車道「東部湯の丸インターチェンジ」から30分
野尻湖
住所:長野県上水内郡
アクセス:上信越自動車道「信濃町インターチェンジ」からすぐ
生島足島神社
住所:長野県上田市下之郷中池西701
アクセス:上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から約30分
OUTDOOR BASE 武石の森
美ヶ原山麓の清流小沢根川沿いにあるアウトドアスポットで、釣り堀でマスのエサ釣りやバーベキューが手ぶらでも気軽に楽しめる。
住所:長野県上田市武石小沢根608-7
アクセス:上信越自動車道「東部湯の丸インターチェンジ」から約40分
宇賀神社
住所:長野県上水内郡信濃町野尻琵琶島246
営業時間:4月中旬~11月下旬
真田信之公御霊屋
住所:長野県長野市松代町松代1015-1
野尻湖ナウマンゾウ博物館
住所:長野県上水内郡信濃町野尻287-5
アクセス:上信越自動車道「信濃町インターチェンジ」から約10分
営業時間:9:00~17:00
曹洞宗真田山長国寺
住所:長野県長野市松代町松代1015-1
長国寺 表門
住所:長野県長野市松代町松代1015-1 真田信之霊屋
青垣公園市民プール
住所:長野県長野市松代町西条3872-1
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から15分
旧松代藩鐘楼
住所:長野県長野市松代町松代166-2
清水寺(長野県)
住所:長野県長野市松代町西条147
千手観音菩薩立像
住所:長野県長野市松代町西条147 清水寺
一茶記念館
住所:長野県上水内郡信濃町柏原2437-2
営業時間:9:00~17:00
無言館
住所:長野県上田市古安曽3462
旧横田家住宅
住所:長野県長野市松代町松代1434-1
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から約12分
象山記念館
住所:長野県長野市松代町松代1446-6
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から15分
真田宝物館
住所:長野県長野市松代町松代4-1
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から10分
松代象山地下壕
住所:長野県長野市松代町西条479-11
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から15分
山寺常山邸
住所:長野県長野市松代町松代1493-1
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から15分
エコール・ド・まつしろ倶楽部
住所:長野県長野市松代町松代1502 象山神社境内
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から5分
真田邸
住所:長野県長野市松代町松代1015-1
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から約10分
高義亭
住所:長野県長野市松代町松代1502 象山神社
象山神社
住所:長野県長野市松代町松代1502
煙雨亭
住所:長野県長野市松代町松代1502 象山神社
松代城跡
住所:長野県長野市松代町松代44
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から5分
文武学校
住所:長野県長野市松代町松代205-1
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から10分
水野美術館
住所:長野県長野市若里6-2-20
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から15分
典厩寺
住所:長野県長野市篠ノ井杵淵1000
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から3分
飯綱東高原
住所:長野県上水内郡飯綱町大字川上
アクセス:上信越自動車道「信州中野インターチェンジ」から約30分
長野市立博物館
住所:長野県長野市小島田町1414
川中島古戦場(八幡原史跡公園)
住所:長野県長野市小島田町1384-1
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から3分
八幡原史跡公園
住所:長野県長野市小島田町1384-1
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から3分
西光寺
住所:長野県長野市北石堂町1398-1
アクセス:上信越自動車道「須坂長野東インターチェンジ」から県道58号経由で8km、約20分
むれ水芭蕉園
住所:長野県上水内郡飯綱町大字川上2755-539
アクセス:上信越自動車道「信州中野インターチェンジ」から約30分
いいづなリゾートスキー場
最長滑走距離2500m、15コースを誇るスキー場。長野駅や上信越道からのアクセス通い。初心者コースから上級コースまで揃うほか、麓にはキッズパークも設置。
住所:長野県上水内郡飯綱町川上2755-209
アクセス:上信越自動車道「信州中野インターチェンジ」から国道18号経由で18km、約25分,上信越自動車道「信濃町インターチェンジ」から約13km、約20分,長野駅から車で約17km、約30分
料金:リフト1日券:大人3500円、シニア3400円、子供2200円
半日券、ナイター券、登山券(1回券)、キッズパーク券、シーズン券あり
営業時間:8:30~16:30、ナイター18:30~21:30)
黒姫童話館&童話の森ギャラリー
住所:長野県上水内郡信濃町黒姫高原3807
アクセス:上信越自動車道「信濃町インターチェンジ」から約15分
営業時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
黒姫高原スノーパーク
上信越・黒姫インターからすぐのスキー場。レベルごとに選べる4つのエリアがあり、スキーやスノーボードはもちろん子連れでの雪遊びも楽しめる。充実のフリーライドパークや本格競技バーンも魅力。
住所:長野県上水内郡信濃町野尻3807
アクセス:上信越自動車道「信濃町インターチェンジ」から県道119号経由で5km、約6分
料金:8:30~16:30(チケット売り場などは8:00から)
営業時間:リフト1日券:大人4000円、シニア(60歳以上)3600円、ジュニア(3歳~高校生)2500円
2日券、3日券、午前券、午後券、レンタルパック料金などあり
北向観音・常楽寺
住所:長野県上田市別所温泉1656
アクセス:上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から約18km、約35分
料金:無料
常楽寺美術館
住所:長野県上田市別所温泉2347
アクセス:上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から30分
崇福山 安楽寺
住所:長野県上田市別所温泉2361
アクセス:上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から約35分
料金:300円(国宝・八角三重塔など)
国宝 八角三重塔(安楽寺)
住所:長野県上田市別所温泉2361 安楽寺
アクセス:上信越自動車道「上田菅平インターチェンジ」から約40分
千曲川萬葉公園
千曲川沿いに整備された公園、五木ひろし『千曲川』の歌碑がある
住所:長野県千曲市上山田温泉2-12-10
アクセス:上信越自動車道「坂城インターチェンジ」から約15分
料金:無料
営業時間:なし(自由に見学可)
智識寺
住所:長野県千曲市大字上山田八坂1197-2
アクセス:上信越自動車道「坂城インターチェンジ」から約15分
飯綱高原スキー場
飯縄山の南麓に位置する市営スキー場で、長野市街から近くアクセス抜群。初級~上級コースまでバランス良く配置された10コースで滑走が楽しめる。
住所:長野県長野市大字富田1-1
アクセス:東京方面からは上信越自動車道「長野インターチェンジ」から約21km、約50分,新潟方面からは上信越自動車道「信濃町インターチェンジ」から約17km、約25分,長野駅から車で約13km、約25分
料金:リフト1日券:大人3100円、中学生以下2100円、シニア(50歳以上)2300円
1回券、回数券、4時間券、フリー15時間券、フリー30時間券、2日券、シーズン券などあり
営業時間:8:30~16:30
城山史跡公園 荒砥城跡
大永4年(1524年)に築城されたとされる荒砥城があった場所を整備した公園
住所:長野県千曲市大字上山田字城山3509-1
アクセス:上信越自動車道「坂城インターチェンジ」から国道18号経由で約120分
料金:高校生以上:300円
中学生以下:無料
営業時間:9時~17時(入城は16時30分まで)
長野市茶臼山動物園
住所:長野県長野市篠ノ井有旅570-1
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から25分
戸隠スキー場
戸隠連峰を望むバラエティに富んだ19コースを用意。中上級コースが充実しているほか、ビギナーアイテムも設置したパーク、初心者でも安心の初中級コースもしっかり整備。
住所:長野県長野市戸隠3682
アクセス:上信越自動車道「信濃町インターチェンジ」から約30分,長野駅から車で約23km、約45分
料金:リフト1日券:大人(高校生以上)4500円、小人(中学生以下)2500円、シニア(満50歳以上)4000円、未就学児無料
2日券、3日券、半日券。1回券、パック料金あり
営業時間:8:30~16:30
戸隠神社
戸隠山の麓に五社からなる歴史ある神社。かつては比叡山、高野山とともに「三千坊三山」と言われた。
住所:長野県長野市戸隠3506
アクセス:上信越自動車道「信濃町インターチェンジ」から約35分
北野美術館 戸隠館
住所:長野県長野市戸隠3686-1
アクセス:上信越自動車道「信濃町インターチェンジ」から約30分
戸隠森林植物園
住所:長野県長野市戸隠3510-35
アクセス:上信越自動車道「信濃町インターチェンジ」から約30分
奥裾花自然園
住所:長野県長野市鬼無里日影
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から約50km、約1時間50分,白馬駅から約36km、約1時間30分
白馬岩岳スノーフィールド
白馬エリアにある広大なスキー場で、バラエティに富んだ26コースを用意。ビレッジサイドとマウンテンサイドに分かれており、高速リフトまたはゴンドラで移動できる。スノーパークやウォークフィールドも設定。
住所:長野県北安曇郡白馬村北城岩岳
アクセス:長野自動車道「安曇野インターチェンジ」から北アルプスパノラマロード・国道148号経由で52km、約1時間,上信越道方面からは長野自動車道「長野インターチェンジ」から約60分,北陸自動車道「糸魚川インターチェンジ」から約60分,松本空港から約73km、約90分
料金:リフト1日券:4600円、小児2800円、シニア4100円、ハイシニア2800円
半日券、2日券、ファミリー券などあり
営業時間:8:00~16:10(リフトなどにより異なる)
青木湖
野県大町市にある湖で、木崎湖・中綱湖と合わせて仁科三湖のひとつ。中綱湖はすぐ南側に位置する。湖畔でのキャンプやヒメマスなど釣りが楽しめる。
住所:長野県大町市平青木
アクセス:長野自動車道「安曇野インターチェンジ」から約50分、約40km。東京方面からは中央道経由、関越・上信越道経由で長野道に入りアクセスできる。
白馬さのさかスキー場
白馬エリアのなかでもアクセスの良いスキー場で、青木湖を一望するゲレンデが魅力。クロスコースやパークも用意しているほか、スノーラフティングやスノーシューも体験できる。
住所:長野県北安曇郡白馬村大字神城458番地
アクセス:松本・中央道方面からは長野自動車道「安曇野インターチェンジ」から国道147・148号経由で40km、約55分,上信越道方面からは長野自動車道「長野インターチェンジ」から約43km、約55分
料金:リフト1日券:大人4300円、シニア(50歳以上)3500円、小学生1700円、未就学児無料
3時間券、1回券、ファミリー券、シーズン券あり
営業時間:8:00~16:00
木崎湖
長野県大町市にある湖で、青木湖・中綱湖とともに仁科三湖のひとつに数えられる。湖畔でのキャンプやワカサギ、木崎マスなどのフィッシングでも人気。
住所:長野県大町市
アクセス:長野自動車道「安曇野インターチェンジ」から約45分、約32km。東京方面からは中央道経由で約3時間、関越・上信越道経由で約3時間、約250km。
エイブル白馬五竜(白馬五竜スキー場)
白馬エリアにある人気の大型スキー場で多くのリフトやコースを有する。雪遊び場ができるキッズエリアのほかキッズルームやベビー施設も用意。
住所:長野県北安曇郡白馬村神城22184-10
アクセス:長野自動車道「安曇野インターチェンジ」から国道147・148号経由で47km、約1時間,上信越自動車道「長野インターチェンジ」から約40km、約50分,松本駅から車で約59km。,約1時間15分,長野駅から車で約40km、約50分,甲府から車で約150km、約2時間20分,新宿から車で約270km、約3時間半,名古屋から約270km、約3時間半
料金:リフト1日券:大人(18~49歳)5500円、シニア(50~69歳)4500円、Gシニア(70歳以上)4000円、ユース(12~17歳)4000円、ジュニア(小学生)2900円
ファミリー1日券、2日券。3日券、半日券、回数券、ナイター券、共通シーズン券などあり
営業時間:17:00まで、ナイター営業18:00~21:30
白馬八方尾根スキー場
長野オリンピックの会場にもなり世界的にも有名な白馬エリアの大型スキー場。初級から超上級コースまでバラエティに富んだゲレンデで、パウダースノーの滑走が楽しめる。
住所:長野県北安曇郡白馬村八方
アクセス:中央道方面からは長野自動車道「安曇野インターチェンジ」から約53km、約60分,上信越自動車道「長野インターチェンジ」から約47km、約60分
料金:リフト1日券:おとな5500円、こども3200円、シニア(60歳以上)5000円、未就学児無料
2日券、午前・午後券、ナイター券。1回券などあり
営業時間:8:00~20:00、ナイター営業 17:00~21:00
八方ゴンドラリフト「アダム」
八方アルペンラインを構成する3つのリフトのうち八方駅~兎平駅を結ぶ全長約2km、高低差625mのゴンドラ。
住所:長野県北安曇郡白馬村北城4285 白馬八方尾根スキー場
アクセス:上信越自動車道「長野インターチェンジ」から約60分,長野自動車道「安曇野インターチェンジ」から約70分
料金:アルペンライン:大人往復2900円、大人片道1550円、小児往復1750円、小児片道950円
お得な白馬八方温泉券付きパックあり
HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場
信濃大町からアクセスできる白馬エリアのスキー場。2つの山と2つのゲレンデエリアに分かれており、初級~上級コース、キッズパークまで揃う。
住所:長野県大町市平鹿島槍黒沢高原
アクセス:中央道・松本方面からは長野自動車道「安曇野インターチェンジ」から国道147号経由で37km、約1時間,上信越道方面からは長野自動車道「長野インターチェンジ」から約58km、約75分
料金:リフト1日券:大人4000円、学割・シニア
(高校・大学生・60歳以上)3700円、子ども(小学・中学生)2000円
営業時間:8:00~16:30、ナイター営業 16:30~21:00

新潟県内のおすすめ観光スポット・名所一覧

新潟県沿いでにある人気の観光スポット・名所。ドライブで立ち寄れる見所のおすすめ一覧。

ニュー・グリーンピア津南スキー場
ホテル「ニュー・グリーンピア津南」に隣接するスキー場で、初級~上級コースやスノーアクティビティーが楽しめる雪遊び広場を用意している。
住所:新潟県中魚沼郡津南町秋成12300番地
アクセス:上信越自動車道「豊田飯山インターチェンジ」から約55km、約70分,関越自動車道「塩沢石打インターチェンジ」から30km、約45分
料金:1日券:大人・中学生4000円、シニア・小人2000円
1回券、半日券、シーズン券、家族券、宿泊者のリフト券あり
高田公園
高田公園
高田城の跡につくられた公園、復元された高田城三重櫓や博物館・美術館などがある、春の夜桜も有名
住所:新潟県上越市本城町6
アクセス:上信越自動車道「上越高田インターチェンジ」から約10分
料金:無料
営業時間:なし
高田城
高田城
徳川家康の六男である松平忠輝の居城で、復元された三重櫓が見られる。日本三大夜桜のひとつに数えられる。
住所:新潟県上越市本城町6-1
アクセス:上信越自動車道「上越高田インターチェンジ」から約10分
上杉謙信公像
住所:新潟県上越市大和
町家交流館 高田小町
住所:新潟県上越市本町6-3-4
高田雁木通り
住所:新潟県上越市
金谷山スキー場
住所:新潟県上越市大字大貫592-2
アクセス:上信越自動車道「上越高田インターチェンジ」から約2.5km、約10分,北陸自動車道「上越インターチェンジ」から約8.5km、約20分
関山神社(妙高)
火祭りで知られる妙高の神社。本殿・幣殿・拝殿などが国の登録有形文化財に登録されているほか、妙高堂は県有形文化財。
住所:新潟県妙高市関山4804
アクセス:長野方面から上信越自動車道「妙高高原インターチェンジ」から約12分、約8.8km。,上越方面から上信越自動車道「中郷インターチェンジ」から約8分、約5km。,
春日山城跡
上杉謙信の居城だった春日山城の跡、空堀や土塁などが残っているほか謙信公像が建っている
住所:新潟県上越市中屋敷字春日山
アクセス:北陸自動車道「上越インターチェンジ」または上信越自動車道「上越高田インターチェンジ」から約15分
料金:無料
営業時間:なし
ロッテアライリゾート
上質な滞在が楽しめるロッテアライリゾートのスキー場で、パウダースノーと積雪量が自慢の大毛無山の広大なエリアを滑ることができる。宿泊、料理と合わせてウィンタースポーツが楽しめる。
住所:新潟県妙高市両善寺1966
アクセス:上信越自動車道「新井スマートインターチェンジ」(ETC専用)から約7km、約10分,上信越自動車道「中郷インターチェンジ」から約10km、約15分
料金:ハイシーズンのエコノミーリフト券:大人6000円、子供(6歳~12歳)3800円
午後券、2日券、ナイター券、山麓パス、シーズンパス、ファーストクラスリフト券などあり
アーリーシーズン、スプリングシーズンは異なる料金設定
妙高高原スカイケーブル
赤倉観光リゾートスキー場のロープウェイで、夏から秋にかけては観光利用が人気。標高1300mまで約11分で昇り斑尾山や野尻湖を望む。
住所:新潟県妙高市田切216
アクセス:上信越自動車道「妙高高原インターチェンジ」から約7分、約5km
料金:大人(中学生以上):往復1800円、片道1300円
小人(小学生):往復900円、片道700円
営業時間:平日 8:00~16:00(上り最終15:30)
土日祝 8:00~16:30(上り最終16:00)
7月14日~8月19日の土日祝は7:30~
赤倉温泉スキー場
妙高山の裾野に広がる広大なスキー場で、天然雪100%のパウダースノーも楽しめる。一部期間はナイター営業も実施。
住所:新潟県妙高市赤倉温泉
アクセス:上信越自動車道「妙高高原インターチェンジ」から約5.5km、約8分
料金:1day passport(ナイター込み):大人6000円、シニア・中学生4800円、小人1000円
1日券:大人4900円、シニア・中学生3800円、込み1000円
5時間券、ナイター券、リフト1回券あり
営業時間:8:30〜16:00
ナイター営業:17:00〜22:00
いもり池
住所:新潟県妙高市関川2248-4
妙高高原ビジターセンター
住所:新潟県妙高市関川2248-4
池の平温泉スキー場
妙高高原の池の平温泉にあるスキー場で、高速のインターからも近くアクセスが良い。初級~中級コースが中心で、土日祝にはキッズガーデンもオープン。
住所:新潟県妙高市池の平温泉2457-1
アクセス:上信越自動車道「妙高高原インターチェンジ」から約2.5km、約5分
料金:1日券:大人4000円、小学生2400円、シニア3200円
2日券、半日券、ファミリーチケット、シーズン券などあり
妙高杉ノ原スキー場
妙高の杉ノ沢エリアにあるプリンスホテルズ&リゾーツ のスキー場。スノーパーク、クロスコース、モーグルコースも設置。
住所:新潟県妙高市杉野沢
アクセス:上信越自動車道「妙高高原インターチェンジ」から約5km、約10分
料金:1日券:おとな4800円、シニア・中高生4200円
4時間券、2日券、ゴンドラ1回券、高速リフト1回券、リフト1回券、シーズン券、SEIBU PRINCE CLUB 会員料金あり

関連ページ

国内旅行 > 高速道路 > 上信越道 > 上信越道の観光スポット・名所

» ページ上部へ戻る