神奈川県のおすすめの観光スポット・名所
神奈川県観光でぜひ訪れたいスポット・名所がかんたんに探せます。おすすめの定番・有名な場所を一覧でチェック。
人気エリアからさがす
- 芦ノ湖畔
- 強羅
- 仙石原
- みなとみらい
- 三浦・三崎
- 三浦半島
- 丹沢
- 久里浜
- 元町・山手
- 八景島
- 北鎌倉
- 大船
- 小田原
- 川崎
- 横浜
- 横浜中華街・山下公園
- 横須賀
- 江の島
- 湘南
- 湯河原
- 相模湖・津久井湖
- 真鶴
- 箱根
- 箱根湯本
- 西丹沢
- 逗子・葉山
- 鎌倉
- 鎌倉駅周辺
- 長谷・極楽寺
種類でスポットを絞り込む
- イベント
- イルミネーション
- 桜の名所・お花見
- デートスポット
- 神社・お寺
- 展望台・タワー
- 紅葉スポット
- 子連れスポット・遊び場
- 博物館・資料館
- 動物園・水族館
- 釣りスポット・管理釣り場
- 遊園地・テーマパーク
- 風景・景色
- あじさいの名所
- 遊歩道・散策路
- 公園・庭園
- 商業施設
- 自然
- 湖・沼
- 植物園
- 史跡
- 乗り物
- 銅像・モニュメント
- ワイナリー・酒造
- プール
- ダム
- 観光案内所・観光物産館
- 美術館
- 遊覧船
- 商店街・通り
- 渓谷
- 滝
- 海水浴場・砂浜
- 橋
- 施設見学・工場見学
- 建造物・建物
- 山・登山道
- 劇場・映画館
- 飲食店&グルメ
- キャンプ場・BBQ
川崎大師 平間寺
初詣や厄除け、自動車交通安全祈願で有名な平間寺は、川崎大師の名前で知られる
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
- エリア
- 川崎 - 羽田空港周辺
- アクセス
- 京急大師線「川崎大師駅」から徒歩8分
- 営業時間
- 大本堂開扉時間:4月~9月は5時30分~18時,10月~3月は6時~17時30分
毎月20日は21時まで開扉,21日は5時30分から - 料金
- なし
» 川崎大師 平間寺
新江ノ島水族館
江の島を目の前に海岸沿いにある水族館で「えのすい」の愛称でも呼ばれる。相模湾大水槽やカタクチイワシの繁殖展示、各種ショーが見所。
- 住所
- 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
- エリア
- 江の島
- アクセス
- 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩3分
江ノ電「江ノ島駅」から徒歩10分
湘南モノレール「湘南江の島駅」から徒歩10分 - 営業時間
- 12月~2月 10:00~17:00(入場16:00まで)
3月~11月 9:00~17:00(入場16:00まで) - 料金
- 大人:2400円
高校生:1500円
中学生・小学生:1000円
幼児(3歳以上):600円
» 新江ノ島水族館
よこはま動物園ズーラシア
- 住所
- 神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1
横浜赤レンガ倉庫
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港1-1
- エリア
- 横浜 - みなとみらい
- アクセス
- みなとみらい線(東急東横線直通)「馬車道駅」から徒歩6分
JR根岸線(JR京浜東北線、JR横浜線)「桜木町駅」から徒歩15分
» 横浜赤レンガ倉庫
横浜・八景島シーパラダイス
水族館、アトラクション、食事などが合わせて楽しめる複合型海洋レジャー施設。
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区八景島
- エリア
- 八景島
- アクセス
- 横浜シーサイドライン「八景島駅」から徒歩すぐ
- 料金
- アクアリゾーツパス:大人・高校生3000円、小・中学生1750円、幼児(4才以上)850円、シニア(65才以上)2450円
アトラクションとセットのパスなど様々な料金あり
よこはまコスモワールド 大観覧車「コスモクロック21」
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港2-8-1 よこはまコスモワールド
- エリア
- 横浜 - みなとみらい
- アクセス
- みなとみらい線(東急東横線直通)「みなとみらい駅」から徒歩2分
JR根岸線(JR京浜東北線、JR横浜線)「桜木町駅」から徒歩10分
横浜中華街
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町
- エリア
- 横浜 - 横浜中華街・山下公園
- アクセス
- みなとみらい線(東急東横線直通)「元町・中華街」駅から徒歩3分
JR根岸線(JR京浜東北線、JR横浜線)「石川町駅」から徒歩8分
» 横浜中華街
鶴岡八幡宮
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
- エリア
- 鎌倉 - 鎌倉駅周辺
- アクセス
- JR横須賀線、江ノ電「鎌倉駅」から徒歩10分
» 鶴岡八幡宮
東京湾フェリー 久里浜港のりば
神奈川県・三浦半島の久里浜港と千葉県・房総半島の金谷港を約40分で結ぶフェリー、乗客だけでも車と一緒でも乗船できる
- 住所
- 神奈川県横須賀市久里浜8-17-20
- エリア
- 三浦半島 - 久里浜
- アクセス
- 京急久里浜線「京急久里浜駅」またはJR横須賀線「久里浜駅」から路線バス、タクシーを利用
- 料金
- 片道大人:720円、片道小人:360円
往復大人:1320円、往復小人:660円
自動車は車両の長さによって異なる(片道2360円~11880円)
彫刻の森美術館
1969年に開館した野外美術館で、彫刻家の名作約120点やピカソ館、足湯などが楽しめる
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121
- エリア
- 箱根 - 強羅
- アクセス
- 箱根登山鉄道「彫刻の森駅」から徒歩2分
- 営業時間
- 9:00~17:00(入館は30分前まで)
- 料金
- 大人:1600円
大学生・高校生:1200円
中学生・小学生:800円
※ネット割引、コンビニチケット&電子チケットあり
» 彫刻の森美術館
新横浜ラーメン博物館
人気ラーメン店が集まるラーメンのテーマパーク。館内は昭和33年(1958年)の街並みを再現している。
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21
- エリア
- 横浜 - 新横浜
- アクセス
- JR横浜線、東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜駅」から徒歩5分
三溪園
- 住所
- 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
» 三溪園
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
相模湖の近くにある総合レジャー施設。アトラクションのほか、日帰り温泉やキャンプ場、冬のイルミネーションも人気。
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区若柳1634
- エリア
- 相模湖・津久井湖
- アクセス
- 中央自動車道「相模湖東出口」から約8分
圏央道「相模原インターチェンジ」から約15分
大船観音寺
全長約25mの巨大白衣観音像で知られる大船の寺院。
- 住所
- 神奈川県鎌倉市岡本1-5-3
- エリア
- 大船
- アクセス
- JR東海道線、JR横須賀・JR京浜東北線、湘南モノレール「大船駅」西口から徒歩7分
» 大船観音寺
小田原城址公園
小田原城一帯の公園で、梅や桜、花菖蒲、藤、アジサイなど四季折々の花が楽しめる。
- 住所
- 神奈川県小田原市城内6番1号
- エリア
- 小田原
- アクセス
- JR東海道線、東海道新幹線、小田急小田原線、伊豆箱根鉄道大雄山線「小田原駅」から徒歩10分
- 営業時間
- 天守閣、常盤木門は営業時間・休館日あり。
- 料金
- 公園は無料。天守閣、常盤木門は有料(2館共通券あり)
» 小田原城址公園
明月院
あじさい寺の愛称で知られる紫陽花の名所、その色は明月院ブルーとも呼ばれる
- 住所
- 神奈川県鎌倉市山ノ内189
- エリア
- 鎌倉 - 北鎌倉
- アクセス
- JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩10分
- 営業時間
- 9時~16時,6月:8時30分~17時
- 料金
- 300円(6月は大人500円
小人300円)
» 明月院
万葉公園
- 住所
- 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上566
- エリア
- 湯河原
» 万葉公園
横浜ランドマークタワー スカイガーデン(69F展望フロア)
横浜ランドマークタワー69階にある展望台、地上273mから一望できる
- 住所
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
- エリア
- 横浜 - みなとみらい
- アクセス
- みなとみらい線「みなとみらい駅」エスカレーターでランドマークプラザ3Fへ、いったん外に出ると専用の入口がある
JR京浜東北線、JR横浜線「桜木町駅」からすぐ - 営業時間
- 10:00~21:00(最終入場:20:30)※毎週土曜日・月曜日が休みの場合の前日日曜日は22:00まで(最終入場:21:30)
- 料金
- 大人(18~64歳):1000円
65歳以上・高校生:800円
小・中学生:500円
幼児(満4歳以上):200円
» 横浜ランドマークタワー スカイガーデン(69F展望フロア)
京急油壺マリンパーク(9/30閉館予定)
三浦市にある水族館でイルカやアシカのショー、ペンギン、イルカなどの海洋生物が見られる。
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎町小網代1082
- エリア
- 三浦半島 - 三浦・三崎
- アクセス
- 京急久里浜線「三崎口駅」1番のりばから「京急油壺マリンパーク行き」で約15分、終点「京急油壺マリンパーク」バス停下車
- 営業時間
- 9:00~17:00(繁忙期・冬季は変更あり)
- 料金
- 大人(高校生以上):1700円
中学生:1300円
小学生:850円
幼児(3歳以上):450円
鎌倉大仏殿高徳院(長谷の大仏)
鎌倉の大仏(長谷の大仏)として有名な鎌倉を代表する観光名所
- 住所
- 神奈川県鎌倉市長谷
- エリア
- 鎌倉・江の島 - 江ノ電沿線
- アクセス
- 江ノ電「長谷駅」から徒歩7分
- 営業時間
- 4月~9月:8時~17時30分,10月~3月:8時~17時,大仏胎内拝観時間:8時~16時30分
- 料金
- 一般・高校生・中学生:200円
小学生:150円
大仏胎内の拝観料:別途20円
長谷寺
「花の寺」として知られ、6月には願望散策路のアジサイが人気
- 住所
- 神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
- エリア
- 鎌倉 - 長谷・極楽寺
- アクセス
- 江ノ電「長谷駅」から徒歩5分
- 営業時間
- 3~9月:8時~17時(閉山17時30分),10~2月:8時~16時30分(閉山17時)
- 料金
- 大人:400円(2019年3月31日まで300円)
小学生:200円(2019年3月31日まで100円)
» 長谷寺
箱根登山ケーブルカー
強羅と早雲山を結ぶケーブルカーで、箱根登山鉄道~ケーブルカー~ロープウェイと周遊する定番コースが人気。
- 住所
- 奈川県足柄下郡箱根町強羅
- エリア
- 箱根 - 強羅
- アクセス
- 箱根登山鉄道「強羅駅」に直結。
- 営業時間
- 強羅~早雲山:大人420円、小児210円
途中駅(公園下、公園上、中強羅、上強羅)は乗車区間により異なる - 料金
- 7時台~19時台
箱根関所
江戸時代に重要な役割をもっていた関所で、元和5年から明治2年まで設置されていた
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町箱根1
- エリア
- 箱根 - 芦ノ湖畔
- アクセス
- 小田原厚木道路「小田原西インターチェンジ」から箱根新道経由で約40分
東名高速道路「御殿場インターチェンジ」から約50分 - 営業時間
- 3月~11月:9:00~17:00、12月~2月:9:00~16:30(入場は閉館の30分前)
- 料金
- 大人500円
小人250円
土・日曜日及び祝日は一般の小・中学生無料
» 箱根関所
箱根ロープウェイ
早雲山~大涌谷~姥子~桃源台(芦ノ湖畔)を結ぶロープウェイで、大涌谷や芦ノ湖の絶景が楽しめる。箱根登山鉄道からケーブルカー、ロープウェイへと乗り継げる。
- 住所
- 神奈川県箱根町
- エリア
- 箱根 - 芦ノ湖
- アクセス
- 箱根登山鉄道「強羅駅」から箱根登山ケーブルカーに乗り換え、山頂の「早雲山駅」からロープウェイに乗り継げる。
- 営業時間
- 2~11月 9:00~17:00
12~1月 9:00~16:15 - 料金
- 早雲山~大涌谷:片道おとな770円、片道こども390円
大涌谷~桃源台:片道おとな960円、片道こども480円
早雲山~桃源台:片道おとな1240円、片道こども620円
各区間で運賃あり、往復運賃あり
» 箱根ロープウェイ
箱根 駒ヶ岳ロープウェー
芦ノ湖畔の箱根園から駒ヶ岳を目指すロープウェイ、山頂では散策や箱根元宮へのお参りができる
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
- エリア
- 箱根 - 芦ノ湖畔
- アクセス
- 東名高速道路「厚木インターチェンジ」から小田原厚木道路・箱根新道経由で約1時間
東名高速道路「御殿場インターチェンジ」から乙女峠経由で約45分 - 営業時間
- 9時~16時台まで(毎時00分、20分、40分の20分間隔で運行)
- 料金
- 往復:おとな1600円、こども800円
片道:おとな1000円、こども500円
箱根神社
芦ノ湖湖畔なる歴史ある神社、交通安全、心願成就、開運厄除にご利益があることでも知られる
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
- エリア
- 箱根 - 芦ノ湖畔
- アクセス
- 小田原厚木道路、箱根新道経由で約60分
- 営業時間
- 御祈祷受付 8:00~16:00
» 箱根神社
江の島
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島
- エリア
- 江の島
- アクセス
- 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩10分
江ノ電「江ノ島駅」から徒歩15分
» 江の島
カップヌードルミュージアム
カップヌードルに関する資料や様々なアトラクションが楽しめる体験型のミュージアム
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港2-3-4
- エリア
- 横浜 - みなとみらい
- アクセス
- みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩8分
みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩8分
JR京浜東北線、JR横浜線、市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩12分 - 営業時間
- 10:00~18:00 (入館は17:00まで)
- 料金
- 大人 (大学生以上) :500円
高校生以下:無料
別料金の有料アトラクションあり
芦ノ湖遊覧船
芦ノ湖の楽しめる遊覧船のひとつで、元箱根、箱根園、湖尻港、箱根関所跡をめぐる複数のコースから選べる
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根45-3
- エリア
- 箱根 - 芦ノ湖畔
- 営業時間
- 9時台~夕方まで
- 料金
- 定期航路の1日フリー乗船:おとな1840円、こども920円
定期航路の片道・往復運賃あり
周遊はコースにより異なる
» 芦ノ湖遊覧船
芦ノ湖
箱根を代表する観光地で、海賊船をイメージした遊覧船や富士山の景色でも有名。湖畔には神社、温泉旅館、ホテル、飲食店などが点在する。車のほか路線バスでも気軽にアクセスできる。春から秋にかけては釣りでも賑わう。
- 住所
- 神奈川県箱根町
- エリア
- 箱根
- アクセス
- 東名高速道路「御殿場インターチェンジ」から桃源台・湖尻側に約30分
小田原厚木道路から箱根方面へ進み箱根新道経由、山崎インターチェンジから元箱根まで約30分
東名高速道路「沼津インターチェンジ」から箱根湾・元箱根湾側へ約40分
» 芦ノ湖
大涌谷自然研究路
- 住所
- 神奈川県箱根町大涌谷
- エリア
- 箱根
猿島
- 住所
- 神奈川県横須賀市猿島
- エリア
- 三浦半島 - 横須賀
銭洗弁財天 宇賀福神社
- 住所
- 神奈川県鎌倉市佐助2-25-16
- エリア
- 鎌倉 - 鎌倉駅周辺
- アクセス
- JR横須賀線、江ノ電「鎌倉駅」から徒歩20分
大本山總持寺
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1
- アクセス
- JR京浜東北線、JR鶴見線「鶴見駅」西口から徒歩5分
箱根海賊船
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町箱根161
- エリア
- 箱根
神奈川県を走るローカル線
神奈川県へのアクセスや車窓からの眺めが楽しめる人気のローカル線。 途中下車して楽しめる沿線の観光名所や温泉地をチェックしてみましょう。
江ノ電
JR東海道線の藤沢駅とJR横須賀線の鎌倉駅を結ぶローカル線で、神社やお寺が点在する鎌倉エリアや江ノ島を望む海沿いを走る。沿線には人気の観光名所が点在していることから、行楽シーズンの土日や休日には鎌倉駅の入場規規制されるほど賑わう。
- 区間
- 藤沢~鎌倉
- アクセス
- 鎌倉駅まではJR横須賀線やJR湘南新宿ラインで行くのが便利。東京駅から横須賀線で約55分、新宿駅から湘南新宿ラインで約60分。藤沢駅まではJR東海道線を利用。東京駅から約45分、横浜駅から約20分。
関連ページ
旅行ガイドTOP > 国内旅行 > 観光スポット・名所 > 関東 観光スポット・名所 > 神奈川県の観光スポット・名所