新津鉄道資料館
新潟県新潟市にある新津鉄道資料館(にいつてつどうしりょうかん)の基本情報、地図、アクセス・行き方ガイド。
[最終更新日:2019年8月26日]
どんなスポット?
鉄道のまち「新津」にある鉄道博物館。蒸気機関車や新幹線が展示されているほか、貴重な資料、模型が間近で見られる。
基本情報
- 読み方
- にいつてつどうしりょうかん
- 英語表記
- Niitsu Railway Museum
- 住所・市区町村
- 〒956-0816 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5番6号 新津地域学園内
- 定休日
- 毎週火曜日(祝日の場合は翌日が休館日)
- 料金
- 無料
- 営業時間・開園時間
- 9:30~17:00
- 公式情報
- 公式・関連ウェブサイト
地図・マップ
新津鉄道資料館の位置をGoogleマップで表示しています。
アクセス・行き方
車、路線バスでのアクセスが便利。
鉄道・電車・最寄駅
JR羽越本線、JR磐越西線、JR信越本線(新潟県)「新津駅」から路線バスを利用
路線バス
JR「新津駅」東口から「沢海・横越経由新潟駅・万代シティ行き」、「京ヶ瀬営業所行き」、「下新行き」で約5分、「新津工業高校前バス停」から徒歩すぐ
- バス停
- 新津工業高校前
車・レンタカー
磐越自動車道「新津インターチェンジ」から約2分
駐車場
無料駐車場あり(100台)
同じ種類のスポットを探す
関連ページ
旅行ガイドTOP > 国内旅行 > 観光スポット・名所 > 博物館・資料館 > 甲信越 観光スポット・名所 > 新潟県 博物館・資料館