原宿・表参道で人気の見所はどこ?

旅行ガイド > 国内旅行 > 東京都 旅行 > 東京都 観光スポット・名所 > 原宿・表参道 観光スポット・名所

原宿・表参道のおすすめの観光スポット・名所

東京都の原宿・表参道(はらじゅく・おもてさんどう)でぜひ訪れたい観光スポット・名所がかんたんに探せます。おすすめの定番・有名な場所を一覧でチェック。

観光スポット・名所の一覧

原宿・表参道で人気の観光スポット・名所・世界遺産はこちら。

明治神宮
明治神宮
日本一の参拝者数を誇る初詣や結婚式会場としても人気の神社
住所:京都渋谷区代々木神園町1-1
鉄道でのアクセス:JR山手線「原宿駅」から徒歩すぐ
JR山手線、JR中央・総武線各駅停車、東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」から一の鳥居まで徒歩すぐ
都営大江戸線「代々木駅」から代々木口<北口>と徒歩5分
小田急小田原線「参宮橋駅」から参宮橋口<西口>へ徒歩すぐ
東京メトロ副都心線「北参道駅」1出入口から北参道鳥居まで徒歩5分
料金:なし(御苑は有料500円)
営業時間:月により開門と閉門の時間が異なる,12月31日は終夜参拝可
竹下通り
原宿駅近くから明治通りまで続く通りで、10代~20代に人気のトレンドを意識したショップやグルメスポットが立ち並ぶ。
住所:東京都渋谷区神宮前1
鉄道でのアクセス:JR山手線「原宿駅」竹下口から徒歩すぐ
東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」から徒歩2分
清正井
清正井
明治神宮御苑の森にある湧水の井戸で、加藤清正が自ら掘ったとされることから清正井と呼ばれる
住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
鉄道でのアクセス:JR山手線「原宿駅」原宿口(南口)から徒歩
東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」から徒歩
東京メトロ副都心線「北参道駅」1出入口から徒歩20分、御苑北門まで徒歩15分
小田急小田原線「参宮橋駅」西口から徒歩
料金:500円(御苑維持協力金)
営業時間:3月~10月:9時~16時30分、11月~2月:9時~16時、6月中:8時~17時(土日18時まで)
代々木公園
代々木公園
新宿・渋谷からもアクセスの良い、都会の憩いの場。イベントや春にはお花見でも人気。
住所:東京都渋谷区代々木神園町
鉄道でのアクセス:JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩3分
東京メトロ千代田線「代々木公園駅」から徒歩3分
代々木公園イベント広場
都立代々木公園の南側エリアにある広場と野外ステージで、年間を通して様々なイベントが開催される。とくに週末の海外文化イベントが多く開催され、グルメや音楽などが楽しめる。
住所:東京都渋谷区神南2-3
鉄道でのアクセス:JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩7分
東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」1出入口から徒歩7分
東京メトロ千代田線「代々木公園駅」4出入口または2出入口から徒歩6分
小田急小田原線「代々木八幡駅」南口から徒歩10分
JR・地下鉄・私鉄「渋谷駅」ハチ公口またはA6出入口などから徒歩15分
料金:入園無料(一部イベントは有料)
営業時間:24時間開放
岡本太郎記念館
住所:東京都港区南青山6-1-19
鉄道でのアクセス:東京メトロ銀座線、東京メトロ千代田線、東京メトロ半蔵門線「表参道駅」A5出口から徒歩8分
太田記念美術館
住所:東京都渋谷区神宮前1-10-10
鉄道でのアクセス:JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩5分
東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5番出口から徒歩3分
表参道イルミネーション(12月)
表参道イルミネーション(12月)
表参道の並木道がライトアップされるクリスマス前のイルミネーション
住所:東京都渋谷区神宮前
鉄道でのアクセス:JR山手線「原宿駅」または東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」から徒歩すぐ
東京メトロ銀座線、東京メトロ千代田線、東京メトロ半蔵門線「表参道駅」から徒歩すぐ
表参道ヒルズ
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目12番10号
鉄道でのアクセス:東京メトロ銀座線、東京メトロ千代田線、東京メトロ半蔵門線「表参道駅」A2出口から徒歩2分
東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5出口から徒歩3分
JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩7分
根津美術館
住所:東京都港区南青山6-5-1
鉄道でのアクセス:東京メトロ銀座線、東京メトロ千代田線、東京メトロ半蔵門線「表参道駅」A5出口から徒歩8分
菖蒲田(明治神宮)
菖蒲田(明治神宮)
住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
鉄道でのアクセス:JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩10分
JR山手線、JR中央・総武線各駅停車、都営大江戸線「代々木駅」から代々木口<北口>と徒歩5分
小田急小田原線「参宮橋駅」から参宮橋口<西口>へ徒歩すぐ
東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」から徒歩13分
ラフォーレ原宿
住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6
鉄道でのアクセス:東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5出口から徒歩1分
JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩5分
東京メトロ銀座線、東京メトロ千代田線、東京メトロ半蔵門線「表参道駅」A2出口から徒歩1分
キャットストリート(旧渋谷川遊歩道路)
住所:東京都渋谷区神宮前4,渋谷区神宮前6
鉄道でのアクセス:東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」から徒歩3分
JR山手線「原宿駅」から徒歩7分
明治神宮 宝物殿
住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
鉄道でのアクセス:JR山手線、JR中央・総武線各駅停車「代々木駅」西口または都営大江戸線「代々木駅」A1出口から北参道口まで徒歩5分
国立代々木競技場
住所:東京都渋谷区神南2-1-1
鉄道でのアクセス:JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩5分
東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5番出口から徒歩5分
ブラームスの小径
住所:東京都渋谷区神宮前1
鉄道でのアクセス:JR山手線「原宿駅」竹下口から徒歩5分
東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5番出口から徒歩4分

お祭り・イベント

原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい
原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい
原宿、表参道、代々木公園周辺を会場に開催される東京で最大級のよさこいイベント。日本各地からよさこいチームが参加する。
日程:2022年8月27日(土)~8月28日(日) ※終了(次回未確認)
住所:東京都渋谷区神宮前
場所:原宿口ステージ、神宮会館ステージ、代々木公園ステージ、NHK前ストリート(ケヤキ並木)、表参道アヴェニュー(日曜日のみ)、代々木の杜ぼんおどり会場
アクセス:電車、路線バスなど公共交通機関でのアクセスが便利。原宿駅は混雑するため、他の駅の利用がおすすめ。
原宿の丘 盆踊りの夕べ
表参道のケアコミュニティ・原宿の丘で開催される地域の盆踊りイベント。模擬店での飲食・ゲームやダンス、盆踊りが行われる。
日程:2019年7月27日(土)~7月28日(日) ※終了(次回未確認)
住所:東京都渋谷区神宮前3丁目12-8
場所:ケアコミュニティ・原宿の丘
アクセス:電車、路線バスなど公共交通機関でのアクセスが便利。
表参道イルミネーション
表参道イルミネーション
表参道の並木道がライトアップされるクリスマス前のイルミネーション
日程:2022年12月1日(木)~12月29日(木) ※終了(次回未確認)
住所:東京都渋谷区神宮前
場所:表参道
アクセス:電車・地下鉄、路線バスなど公共交通機関でのアクセスが便利。
東急プラザ表参道原宿 オモハラ イルミネーション
東急プラザ表参道原宿の屋上「おもはらの森」で実施されるイルミネーション。木々に優しい光が灯り、寒い冬に温かい雰囲気を楽しめる。
日程:2022年11月3日(木)~12月25日(日) ※終了(次回未確認)
住所:東京都渋谷区神宮前4-30-3
場所:東急プラザ表参道原宿 6階屋上テラス「おもはらの森」
アクセス:電車、路線バス、車などでのアクセスが便利。

関連ページ

旅行ガイドTOP > 国内旅行 > 観光スポット・名所 > 東京都の観光スポット・名所 > 原宿・表参道の観光スポット・名所

» ページ上部へ戻る