渋谷のおすすめの観光スポット・名所
東京都の渋谷(しぶや)でぜひ訪れたい観光スポット・名所がかんたんに探せます。おすすめの定番・有名な場所を一覧でチェック。
[最終更新日:2020年1月15日]
観光スポット・名所の一覧
渋谷で人気の観光スポット・名所・世界遺産はこちら。
- 渋谷スカイ(渋谷スクランブルスクエア)
- 2019年に開業した46階建て渋谷スクランブルスクエアの屋上、高さ229mから東京を一望できる展望空間。3つのソーンから360度のパノラマが楽しめる。渋谷駅直結でアクセスも抜群。
- 住所:東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
- 鉄道でのアクセス:JR・私鉄・地下鉄「渋谷駅」に直結。
地下鉄はB6出入口が便利。
渋谷駅はJR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線、JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)、相鉄・JR直通線を利用化。 - 営業時間:09:00~23:00(最終入場22:00)
- 忠犬ハチ公像
- 渋谷駅前にある有名な場所で待ち合わせスポットとしても知られる
- 住所:東京都渋谷区道玄坂2-1
- 鉄道でのアクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」から徒歩すぐ
- 代々木公園イベント広場
- 都立代々木公園の南側エリアにある広場と野外ステージで、年間を通して様々なイベントが開催される。とくに週末の海外文化イベントが多く開催され、グルメや音楽などが楽しめる。
- 住所:東京都渋谷区神南2-3
- 鉄道でのアクセス:JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩7分
東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」1出入口から徒歩7分
東京メトロ千代田線「代々木公園駅」4出入口または2出入口から徒歩6分
小田急小田原線「代々木八幡駅」南口から徒歩10分
JR・地下鉄・私鉄「渋谷駅」ハチ公口またはA6出入口などから徒歩15分 - 営業時間:24時間開放
- TOHOシネマズ渋谷
- 渋谷109のすぐ近く、道玄坂沿いにある全6スクリーン、約1,200席のシネマコンプレックス。デジタル3D上映対応。
- 住所:東京都渋谷区道玄坂2-6-17
- 鉄道でのアクセス:JR・私鉄・地下鉄「渋谷駅」から徒歩5分。
JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン(高崎線、東海道線)、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線、JR湘南新宿ライン(宇都宮線、横須賀線)を利用。
- 渋谷ストリーム
- 住所:東京都渋谷区渋谷三丁目21番3号
- 鉄道でのアクセス:東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15b出口直結
JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン(高崎線、東海道線)、京王井の頭線、東京メトロ銀座線、JR湘南新宿ライン(宇都宮線、横須賀線)「渋谷駅」から徒歩すぐ - 営業時間:ショップ、飲食店により異なる
- 渋谷ヒカリエ
- 2012年4月開業の商業ビル、東急東横線・メトロ副都心線の渋谷駅に直結、ショップや飲食店が入る
- 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1
- 鉄道でのアクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」に直結
- 渋谷区ふれあい植物センター【改装のため休園中】
- 渋谷駅から徒歩圏内にある「日本で一番小さな植物園」で、屋内で約500種類の植物を保有・展示している。
- 住所:東京都渋谷区東2-25-37
- 鉄道でのアクセス:JR「渋谷駅」東口から徒歩12分、新南口から徒歩5分
東京メトロ「渋谷駅」16番出口から徒歩10分 - 営業時間:10:00~18:00(最終入園17:30)
- SHIBUYA109
- 渋谷を代表する商業ビル。最新トレンドを発信するアパレルショップが集まる。
- 住所:東京都渋谷区道玄坂2-19-1
- 鉄道でのアクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン「渋谷駅」ハチ公口から徒歩3分
京王井の頭線「渋谷駅」西口または中央口から徒歩2分
東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」3a出口から徒歩すぐ
- MIYASHITA PARK
- JRの線路沿いにあった宮下公園を屋上に移設するかたちで2020年に開業した商業施設。ショップのほか、1階の渋谷横丁には飲食店が連なる。
- 住所:東京都渋谷区神宮前6-20-10
- 鉄道でのアクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」から徒歩3分
東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」から徒歩8分
- 渋谷区立鍋島松涛公園
- 住所:東京都渋谷区松濤2-10-7
- 鉄道でのアクセス:京王井の頭線「神泉駅」(しんせん)から徒歩5分
- 戸栗美術館
- 住所:東京都渋谷区松濤1-11-3
- 鉄道でのアクセス:京王井の頭線「神泉駅」(しんせん)から徒歩10分
- 岡本太郎『明日の神話』(渋谷マークシティ)
- 渋谷マークシティの自由通路に展示されている岡本太郎の巨大壁画『明日の神話』
- 住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目
- 鉄道でのアクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」に直結

- NHKスタジオパーク【閉館】
- NHK放送センターにあった見学施設。放送センター建て替え計画に伴い、2020年5月閉館.
- 住所:東京都渋谷区神南2-2-1
- 鉄道でのアクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」から徒歩12分
- ヨシモト∞ホール
- 住所:東京都渋谷区宇田川町31-2 BEAM B1
- 鉄道でのアクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」ハチ公口から徒歩7分
お祭り・イベント
- みやした こうえん 夏祭り
- 日程:2016年8月27日(土) ※終了(次回未確認)
- 渋谷区ふれあい植物センター ホタルの夕べ
- 渋谷駅から徒歩で行ける「日本で一番小さな植物園」こと渋谷区ふれあい植物センターで開催されるホタルの観賞会。
- 日程:2019年6月19日(水)~6月23日(日) ※終了(次回未確認)
- 住所:東京都渋谷区東2-25-37
- 場所:渋谷区ふれあい植物センター
- アクセス:JR「渋谷駅」東口から徒歩12分、新南口から徒歩5分
東急東横線「代官山駅」から徒歩12分
- 渋谷ハロウィーン
- ハロウィーン時期の週末などに仮装した人たちが渋谷駅周辺に集まる。主催者のあるイベントではない。
- 日程:2018年10月31日(水) ※終了(次回未確認)
- 住所:東京都渋谷区宇田川町
- 場所:渋谷駅周辺
- アクセス:電車、路線バスなど公共交通機関でのアクセスが便利。

- 渋谷盆踊り大会
- 日程:2019年8月4日(日) ※終了(次回未確認)
- 住所:東京都渋谷区道玄坂
- 場所:渋谷駅前スクランブル交差点西側
- アクセス:JR・私鉄・東京メトロ「渋谷駅」から徒歩すぐ、道玄坂・109方面へ

- 渋谷 金王八幡宮 例大祭
- 渋谷周辺の町会が参加する渋谷最大のお祭りで、周辺地域で神輿渡御が行われる。
- 日程:2019年9月14日(土)~9月15日(日) ※終了(次回未確認)
- 住所:東京都渋谷区道玄坂
- 場所:渋谷109前など
- アクセス:JR・私鉄・私鉄各線「渋谷駅」ハチ公口
- 青の洞窟 SHIBUYA
- 渋谷駅・原宿駅から徒歩でアクセスできる人気のイルミネーション。並木通りは深い青一色に彩られ「青の洞窟」を演出する。
- 日程:2022年12月8日(木)~12月25日(日) ※終了(次回未確認)
- 住所:東京都渋谷区神南1丁目
- 場所:代々木公園ケヤキ並木、渋谷公園通り
- アクセス:電車・地下鉄、路線バスなど公共交通機関でのアクセスが便利。

- 渋谷・鹿児島おはら祭
- 日程:2022年5月15日(日) ※終了(次回未確認)
- 住所:東京都渋谷区道玄坂
- 場所:道玄坂・文化村通り
- アクセス:電車、路線バスなど公共交通機関でのアクセスが便利。
関連ページ
旅行ガイドTOP > 国内旅行 > 観光スポット・名所 > 東京都の観光スポット・名所 > 渋谷の観光スポット・名所