JR飯田線沿線の観光スポット
豊橋~辰野駅間を走るJR飯田線の沿線・周辺エリアにある観光スポットがかんたんに探せます。週末や旅行中に訪れたいJR飯田線からアクセスの良い名所・見所を紹介しています。
沿線の人気エリア
人気のテーマでしぼる
愛知県内のおすすめ観光スポット・名所一覧
JR飯田線沿いで愛知県にある人気の観光スポット・名所・見所のリストはこちら。
- 豊川稲荷(妙厳寺)
- 豊川稲荷とは妙厳寺に祀られた「豊川枳尼真天」の通称。日本三大稲荷のひとつに数えられ、商売繁盛の神様として知られている。
- 住所:愛知県豊川市豊川町1番地
- 最寄駅:豊川駅
- アクセス:JR飯田線「豊川駅」から徒歩5分
名鉄豊川線「豊川稲荷駅」から徒歩5分 - 営業時間:御祈祷受付時間:6時~15時30分
- 本宮山
- 岡崎市、豊川市、新城市にまたがる三河山地の山で標高789m
- 住所:本宮山
- 最寄駅:長山駅
- 牛の滝
- 常竜滝や黄牛滝といった名前でも知られる滝で、整備されており気軽に見に行くことができる
- 住所:愛知県豊川市東上町滝ノ入82-34
- 最寄駅:東上駅
- アクセス:JR飯田線「東上駅」から徒歩約20分
- 瓜郷遺跡
- 住所:愛知県豊橋市瓜郷町寄道地内
- 最寄駅:下地駅
- アクセス:JR飯田線「下地駅」から徒歩10分
- 料金:無料
- 営業時間:自由見学
- 豊川市 桜ヶ丘ミュージアム
- 住所:愛知県豊川市桜ヶ丘町79-2
- アクセス:JR飯田線「豊川駅」または名鉄豊川線「豊川稲荷駅」から徒歩約15分
- 料金:常設展示室:無料
» 愛知県の観光スポット・名所一覧
長野県内のおすすめ観光スポット・名所一覧
JR飯田線沿いで長野県にある人気の観光スポット・名所・見所のリストはこちら。
- 中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ
- 標高1,662mのしらび平駅から標高2,612mの日本最高所駅である千畳敷駅までのぼるロープウェイ。中央アルプスから南アルプス、北アルプスまで一望できる。
- 住所:長野県駒ヶ根市赤穂759-489
- 最寄駅:駒ケ根駅
- アクセス:JR飯田線「駒ケ根駅」から路線バスでロープウェイ「しらび平駅」まで約45分
菅の台バスセンターから約30分 - 料金:大人:往復2490円、片道1240円
小人:往復1240円、片道670円
※2019年4月1日からの運賃 - 営業時間:4月中旬~11月上旬 8:00~17:00(30分間隔)
11月上旬~11月末 9:00~16:00(30分間隔)
12月~4月上旬 9:05~16:05(1時間間隔)
- おおぐて湖
- 親田高原にある自然豊かな湖で、ルアー&フライでの様々な魚種を狙うことができる。キャンプやBBQ、カヌーなどのアウトドアも充実。
- 住所:長野県下伊那郡下條村睦沢7144
- ヘブンスそのはらSNOW WORLD
- 昼神温泉近くの中央道沿いにあるスキー専用のスキー場で。中津川・恵那・飯田からはもちろん名古屋方面からのアクセスも良い。初級コースが充実しているので、はじめてのスキーでも安心して楽しめる。
- 住所:長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
- 料金:ゴンドラ・リフト1日券:大人4200円。小中学生2400円、シニア/ブロンズ(55歳以上)2700円、シニア/シルバー(60歳以上)2400円、シニア/ゴールド(65歳以上)2200円
午後券、1回券、回数券、シーズンパスポート、キッズワールド入場券などあり - 営業時間:8:30~16:30(リフト券販売8:15から)
- 天竜ライン下り
- 住所:長野県飯田市龍江7115-1
- 最寄駅:天竜峡駅
- アクセス:JR飯田線「天竜峡駅」から徒歩3分
» 長野県の観光スポット・名所一覧