JR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)沿線の観光スポット
前橋~新宿~小田原駅間を走るJR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)の沿線・周辺エリアにある観光スポットがかんたんに探せます。週末や旅行中に訪れたいJR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)からアクセスの良い名所・見所を紹介しています。
沿線の人気エリア
人気のテーマでしぼる
東京都内のおすすめ観光スポット・名所一覧
JR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)沿いで東京都にある人気の観光スポット・名所・見所のリストはこちら。
- 渋谷スカイ(渋谷スクランブルスクエア)
- 2019年に開業した46階建て渋谷スクランブルスクエアの屋上、高さ229mから東京を一望できる展望空間。3つのソーンから360度のパノラマが楽しめる。渋谷駅直結でアクセスも抜群。
- 住所:東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
- 最寄駅:渋谷駅
- アクセス:JR・私鉄・地下鉄「渋谷駅」に直結。
地下鉄はB6出入口が便利。
渋谷駅はJR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線、JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)、相鉄・JR直通線を利用化。 - 料金:大人(18歳以上):1800円(当日窓口2000円)
中学生・高校生:1
400円(当日窓口1600円)
小学生:900円(当日窓口1000円)
3歳未満:無料 - 営業時間:09:00~23:00(最終入場22:00)
- 善徳寺(赤羽)
- 住所:東京都北区赤羽西6-15-21
- アクセス:JR「赤羽駅」西口から徒歩20分
JR埼京線「北赤羽駅」から18分
都営三田線「本蓮沼駅」から徒歩13分
都営三田線「志村坂上駅」から徒歩16分
- 居木神社
- 大崎に鎮座する神社で、日本武尊(やまとたけるのみこと)を主祭神としている。末社の厳島神社は品川区指定有形文化財。
- 住所:東京都品川区大崎3-8-20
- アクセス:JR山手線、JR埼京線、りんかい線、JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)、JR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)「大崎駅」西口北改札から徒歩3分
- 豊島区立 池袋の森
- 池袋北口の商業ビルやマンションが並ぶ場所にある小さな森。かつて林学博士の住宅だった場所で、園内では樹木や池を観察できる。
- 住所:東京都豊島区池袋1-7-10
- アクセス:JR・私鉄・地下鉄「池袋駅」西口から徒歩5分
東武東上線「北池袋駅」から13分 - 料金:無料
- 営業時間:4月~9月(8時~17時)、10月~3月(9時~16時)
- 貴船神社(品川)
- 和銅二年(709年)に創建された歴史ある神社で、高龗大神と素盞嗚尊を祭神としている。
- 住所:東京都品川区西品川3-16-31
- アクセス:JR山手線、JR埼京線、りんかい線、JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)、JR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)「大崎駅」から徒歩10分
東急大井町線「下神明駅」から徒歩11分
都営浅草線「戸越駅」から徒歩14分
» 東京都の観光スポット・名所一覧
神奈川県内のおすすめ観光スポット・名所一覧
JR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)沿いで神奈川県にある人気の観光スポット・名所・見所のリストはこちら。
- 京急ミュージアム(2020年1月21日オープン)
- 横浜駅近くに京急電鉄の博物館が2020年1月21日に新規オープン。かつて活躍した車両の展示や模型が走る巨大ジオラマ、運転シミュレータなど京急の鉄道やバスに親しめる。
- 住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-8 京急グループ本社1階
- 最寄駅:横浜駅
- アクセス:JR・私鉄・地下鉄各線「横浜駅」東口から徒歩7分(JR東海道線、JR根岸線、JR横須賀線、JR京浜東北線、JR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)、東急東横線、京急本線、相鉄本線、みなとみらい線、横浜市営地下鉄ブルーライン、JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)を利用)
- 料金:入館無料(一部の体験コーナーは有料)
- 営業時間:10:00~17:00(最終入場16:30)
» 神奈川県の観光スポット・名所一覧
地図
関連ページ
旅行ガイド > 鉄道路線 > JR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)