京王井の頭線沿線のデートスポット
吉祥寺~渋谷駅間を走る京王井の頭線の沿線・周辺エリアにあるデートスポットがかんたんに探せます。週末や旅行中に訪れたい京王井の頭線からアクセスの良いデートスポットを紹介しています。
沿線の人気エリア
デートスポット一覧
京王井の頭線沿いでの人気の観光スポット・名所・見所のリストはこちら。
- 井の頭恩賜公園
- JR吉祥寺駅から歩いてすぐの歴史ある公園、桜の名所としても知られる
- 住所:東京都武蔵野市御殿山1-18-31
- 最寄駅:吉祥寺駅
- アクセス:京王井の頭線「井の頭公園駅」から徒歩すぐ
JR中央線、JR中央・総武線各駅停車、京王井の頭線「吉祥寺駅」南口から徒歩5分 - 料金:無料(井の頭自然文化園の動物園・水族館は有料)
- 営業時間:井の頭自然文化園:9時30分~17時
- JR吉祥寺駅から歩いてすぐの歴史ある公園、桜の名所としても知られる

- 渋谷スカイ(渋谷スクランブルスクエア)
- 2019年に開業した46階建て渋谷スクランブルスクエアの屋上、高さ229mから東京を一望できる展望空間。3つのソーンから360度のパノラマが楽しめる。渋谷駅直結でアクセスも抜群。
- 住所:東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
- 最寄駅:渋谷駅
- アクセス:JR・私鉄・地下鉄「渋谷駅」に直結。
地下鉄はB6出入口が便利。
渋谷駅はJR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線、JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)、相鉄・JR直通線を利用化。 - 料金:大人(18歳以上):1800円(当日窓口2000円)
中学生・高校生:1
400円(当日窓口1600円)
小学生:900円(当日窓口1000円)
3歳未満:無料 - 営業時間:09:00~23:00(最終入場22:00)
- 2019年に開業した46階建て渋谷スクランブルスクエアの屋上、高さ229mから東京を一望できる展望空間。3つのソーンから360度のパノラマが楽しめる。渋谷駅直結でアクセスも抜群。
- 渋谷ヒカリエ
- 2012年4月開業の商業ビル、東急東横線・メトロ副都心線の渋谷駅に直結、ショップや飲食店が入る
- 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1
- 最寄駅:渋谷駅
- アクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」に直結
- 2012年4月開業の商業ビル、東急東横線・メトロ副都心線の渋谷駅に直結、ショップや飲食店が入る
- TOHOシネマズ渋谷
- 渋谷109のすぐ近く、道玄坂沿いにある全6スクリーン、約1,200席のシネマコンプレックス。デジタル3D上映対応。
- 住所:東京都渋谷区道玄坂2-6-17
- 最寄駅:渋谷駅
- アクセス:JR・私鉄・地下鉄「渋谷駅」から徒歩5分。
JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン(高崎線、東海道線)、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線、JR湘南新宿ライン(宇都宮線、横須賀線)を利用。 - 渋谷109のすぐ近く、道玄坂沿いにある全6スクリーン、約1,200席のシネマコンプレックス。デジタル3D上映対応。
- 三鷹の森ジブリ美術館
- スタジオジブリの体験型ミュージアム、ジブリの世界観が感じられる (事前予約制)
- 住所:東京都三鷹市下連雀1丁目1-83
- アクセス:JR中央線、JR中央・総武線各駅停車、東京メトロ東西線(JR直通)、京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩約15分、吉祥寺通りを歩くか井の頭公園の中を通り抜ける
- 料金:大人・大学生:1000円
高校・中学生:700円
小学生:400円
幼児(4歳以上):100円
※日時指定の予約制
ローソンで購入 - 営業時間:10:00~18:00
1回目入場:10時(10時30分までに入場)
2回目入場:12時(12時30分までに入場)
3回目入場:14時(14時30分までに入場)
4回目入場:16時(16時30分までに入場) - スタジオジブリの体験型ミュージアム、ジブリの世界観が感じられる (事前予約制)