京王井の頭線沿線の観光スポット
吉祥寺~渋谷駅間を走る京王井の頭線の沿線・周辺エリアにある観光スポットがかんたんに探せます。週末や旅行中に訪れたい京王井の頭線からアクセスの良い名所・見所を紹介しています。
沿線の人気エリア
人気のテーマでしぼる
東京都内のおすすめ観光スポット・名所一覧
京王井の頭線沿いで東京都にある人気の観光スポット・名所・見所のリストはこちら。
- 三鷹の森ジブリ美術館
- スタジオジブリの体験型ミュージアム、ジブリの世界観が感じられる (事前予約制)
- 住所:東京都三鷹市下連雀1丁目1-83
- アクセス:JR中央線、JR中央・総武線各駅停車、東京メトロ東西線(JR直通)、京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩約15分、吉祥寺通りを歩くか井の頭公園の中を通り抜ける
- 料金:大人・大学生:1000円
高校・中学生:700円
小学生:400円
幼児(4歳以上):100円
※日時指定の予約制
ローソンで購入 - 営業時間:10:00~18:00
1回目入場:10時(10時30分までに入場)
2回目入場:12時(12時30分までに入場)
3回目入場:14時(14時30分までに入場)
4回目入場:16時(16時30分までに入場)
- 井の頭恩賜公園
- JR吉祥寺駅から歩いてすぐの歴史ある公園、桜の名所としても知られる
- 住所:東京都武蔵野市御殿山1-18-31
- 最寄駅:吉祥寺駅
- アクセス:京王井の頭線「井の頭公園駅」から徒歩すぐ
JR中央線、JR中央・総武線各駅停車、京王井の頭線「吉祥寺駅」南口から徒歩5分 - 料金:無料(井の頭自然文化園の動物園・水族館は有料)
- 営業時間:井の頭自然文化園:9時30分~17時

- 渋谷スカイ(渋谷スクランブルスクエア)
- 2019年に開業した46階建て渋谷スクランブルスクエアの屋上、高さ229mから東京を一望できる展望空間。3つのソーンから360度のパノラマが楽しめる。渋谷駅直結でアクセスも抜群。
- 住所:東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
- 最寄駅:渋谷駅
- アクセス:JR・私鉄・地下鉄「渋谷駅」に直結。
地下鉄はB6出入口が便利。
渋谷駅はJR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン(高崎線・東海道線)、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線、JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)、相鉄・JR直通線を利用化。 - 料金:大人(18歳以上):1800円(当日窓口2000円)
中学生・高校生:1
400円(当日窓口1600円)
小学生:900円(当日窓口1000円)
3歳未満:無料 - 営業時間:09:00~23:00(最終入場22:00)
- 深大寺
- 厄除けでも知られる調布の歴史あるお寺、植物園や蕎麦でも有名で週末には多くの人で賑わう
- 住所:東京都調布市深大寺元町5-15-1
- 最寄駅:布田駅
- 料金:なし

- スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京
- スタバの高級店「リザーブ・ロースタリー」が世界で5番目の店舗を中目黒に2019年2月28日オープン!
- 住所:東京都目黒区青葉台2-19-23
- アクセス:東急田園都市線「池尻大橋駅」東口から徒歩14分
東急東横線、東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩14分
東急東横線「代官山駅」から徒歩14分
京王井の頭線「神泉駅」から徒歩14分 - 営業時間:07:00~23:00

- ミカン下北(2022年3月30日開業)
- 京王井の頭線の下北沢駅に隣接する商業施設。線路沿いに個性豊かなショップや飲食店が出店するほか、ワークスペースを用意する。2022年3月30日開業。
- 住所:東京都世田谷区北沢
- 最寄駅:下北沢駅
- アクセス:京王井の頭線、小田急小田原線「下北沢駅」から徒歩すぐ。
- 北澤八幡神社
- 世田谷区代沢に鎮座する地域の守護神で、北澤八幡宮とも呼ばれる。夏の例大祭は多くの神輿が周辺を練り歩く。
- 住所:東京都世田谷区代沢3-25-3
- アクセス:小田急小田原線、京王井の頭線「下北沢駅」から徒歩12分
京王井の頭線「池ノ上駅」から徒歩10分
小田急小田原線「世田谷代田駅」から徒歩12分 - 料金:なし

- NHKスタジオパーク
- 住所:東京都渋谷区神南2-2-1
- アクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン・京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」から徒歩12分
- SHIBUYA109
- 渋谷を代表する商業ビル。最新トレンドを発信するアパレルショップが集まる。
- 住所:東京都渋谷区道玄坂2-19-1
- アクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン「渋谷駅」ハチ公口から徒歩3分
京王井の頭線「渋谷駅」西口または中央口から徒歩2分
東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」3a出口から徒歩すぐ
- 下北沢ザ・スズナリ
- 住所:東京都世田谷区北沢1-45-15
- 最寄駅:笹塚駅
- アクセス:小田急小田原線、京王井の頭線「下北沢駅」南口から徒歩5分
- 井の頭弁財天
- 井の頭恩賜公園の池にある弁財天。弁天様のほか、毘沙門天や大黒天が祀られている。
- 住所:東京都三鷹市井の頭4丁目1
- 最寄駅:吉祥寺駅
- アクセス:JR中央線、JR中央・総武線各駅停車、京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩10分
京王井の頭線「井の頭公園駅」から徒歩10分 - 料金:無料
- 営業時間:開門時間 7:00~16時30分

- 井の頭自然文化園 水生物館
- 井の頭公園にある淡水の魚や生き物が観察できる小さな水族館
- 住所:東京都三鷹市井の頭4丁目1
- 最寄駅:吉祥寺駅
- アクセス:JR中央線、JR中央・総武線各駅停車(東京メトロ東西線直通)、京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩10分
- 料金:大人:400円
中学生:150円
65歳以上:200円 - 営業時間:9時30分~17時(入園16時まで)
- 井の頭自然文化園(井の頭動物園)
- 住所:東京都武蔵野市御殿山1-17-6
- 最寄駅:吉祥寺駅
- 料金:一般400円
中学生150円
65歳以上200円

- 代々木公園イベント広場
- 都立代々木公園の南側エリアにある広場と野外ステージで、年間を通して様々なイベントが開催される。とくに週末の海外文化イベントが多く開催され、グルメや音楽などが楽しめる。
- 住所:東京都渋谷区神南2-3
- アクセス:JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩7分
東京メトロ千代田線、東京メトロ副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」1出入口から徒歩7分
東京メトロ千代田線「代々木公園駅」4出入口または2出入口から徒歩6分
小田急小田原線「代々木八幡駅」南口から徒歩10分
JR・地下鉄・私鉄「渋谷駅」ハチ公口またはA6出入口などから徒歩15分 - 料金:入園無料(一部イベントは有料)
- 営業時間:24時間開放
- 和田堀公園
- 住所:東京都杉並区大宮2
- アクセス:京王井の頭線「西永福駅」から徒歩15分

- 大宮八幡宮
- 住所:東京都杉並区大宮2-3-1
- 最寄駅:永福町駅
- アクセス:京王井の頭線「永福町駅」または「西永福駅」から徒歩7分

- 忠犬ハチ公像
- 渋谷駅前にある有名な場所で待ち合わせスポットとしても知られる
- 住所:東京都渋谷区道玄坂2-1
- 最寄駅:渋谷駅
- アクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン・京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」から徒歩すぐ
- 戸栗美術館
- 住所:東京都渋谷区松濤1-11-3
- アクセス:京王井の頭線「神泉駅」(しんせん)から徒歩10分
- 日本民藝館
- 住所:東京都目黒区駒場4-3-3
- 最寄駅:駒場東大前駅
- アクセス:京王井の頭線「駒場東大前駅」から徒歩5分
- 本多劇場
- 住所:東京都世田谷区北沢2-10-15
- 最寄駅:下北沢駅
- アクセス:小田急小田原線、京王井の頭線「下北沢駅」南口から徒歩3分
- 杉並児童交通公園
- 住所:東京都杉並区成田西1-22-13
- 最寄駅:浜田山駅
- 東松原駅のアジサイ(ライトアップ)
- 住所:東京都世田谷区松原5-2
- 最寄駅:代田橋駅
- アクセス:京王井の頭線「東松原駅」ホームから観覧可

- 武蔵野園
- 善福寺カワ沿いに広がる和田堀公園にある釣り堀。サメが大きく口を開けて顔を出すオブジェが印象的。気軽にフナのエサ釣りが楽しめるほか、食堂での食事も人気。
- 住所:東京都杉並区大宮2-22-3 和田堀公園
- アクセス:京王井の頭線「永福町駅」から徒歩18分、約1.4kmまたは「西永福駅」から徒歩15分、約1.2km
- 渋谷ストリーム
- 住所:東京都渋谷区渋谷三丁目21番3号
- 最寄駅:渋谷駅
- アクセス:東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15b出口直結
JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン(高崎線、東海道線)、京王井の頭線、東京メトロ銀座線、JR湘南新宿ライン(宇都宮線、横須賀線)「渋谷駅」から徒歩すぐ - 営業時間:ショップ、飲食店により異なる
- 渋谷ヒカリエ
- 2012年4月開業の商業ビル、東急東横線・メトロ副都心線の渋谷駅に直結、ショップや飲食店が入る
- 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1
- 最寄駅:渋谷駅
- アクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」に直結
- 渋谷区ふれあい植物センター
- 渋谷駅から徒歩圏内にある「日本で一番小さな植物園」で、屋内で約500種類の植物を保有・展示している。
- 住所:東京都渋谷区東2-25-37
- アクセス:JR「渋谷駅」東口から徒歩12分、新南口から徒歩5分
東京メトロ「渋谷駅」16番出口から徒歩10分 - 料金:小学生以上:100円(60歳以上、未就学児、渋谷区内在住・在学の小・中学生、身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・愛の手帳の所持者は無料)
- 営業時間:10:00~18:00(最終入園17:30)
- 渋谷区立鍋島松涛公園
- 住所:東京都渋谷区松濤2-10-7
- 最寄駅:神泉駅
- アクセス:京王井の頭線「神泉駅」(しんせん)から徒歩5分
- 羽根木公園
- 住所:東京都世田谷区代田4-38-52
- 最寄駅:世田谷代田駅
- アクセス:小田急小田原線「梅ケ丘駅」徒歩5分
京王井の頭線「東松原駅」から徒歩7分
- 菅刈公園和館と復原庭園
- 江戸時代に回遊式の大名庭園があった場所で、その後に西郷従道が「東都一の名園」と言われた庭園として整備した場所。平成に入り復原され、和館が整備された。
- 住所:東京都目黒区青葉台二丁目11番25号
- アクセス:東急田園都市線「池尻大橋駅」東口から徒歩14分
東急東横線、東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩14分
東急東横線「代官山駅」から徒歩14分
京王井の頭線「神泉駅」から徒歩14分 - 料金:無料
- 営業時間:和館と日本庭園 9:00~16:00
公園 6:00~19:00

- 風の散歩道
- JR三鷹駅南口からつづく玉川上水沿いの道、三鷹の森ジブリ美術館や井の頭公園方面へ歩く
- 住所:東京都三鷹市下連雀
- 最寄駅:三鷹駅
- アクセス:JR中央線、JR中央・総武線各駅停車(東京メトロ東西線直通)「三鷹駅」南口から徒歩すぐ
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩13分
- ヨシモト∞ホール
- 住所:東京都渋谷区宇田川町31-2 BEAM B1
- アクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン・京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」ハチ公口から徒歩7分
- 善福寺川緑地
- 杉並区の五日市街道付近を流れる善福寺川沿いの遊歩道、春には桜並木が人気
- 住所:東京都杉並区成田西1丁目-30-27
- アクセス:京王井の頭線「西永福駅」または「浜田山駅」から徒歩15分

- 岡本太郎『明日の神話』(渋谷マークシティ)
- 渋谷マークシティの自由通路に展示されている岡本太郎の巨大壁画『明日の神話』
- 住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目
- 最寄駅:渋谷駅
- アクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン・京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」に直結
- 料金:無料

- 渋谷モヤイ像
- 渋谷駅西口にあるモヤイ像、渋谷の待ち合わせスポットとしも知られる
- 住所:東京都渋谷区2-24-1
- 最寄駅:渋谷駅
- アクセス:JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン・京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」から徒歩すぐ

» 東京都の観光スポット・名所一覧