都営大江戸線沿線の公園・庭園
光が丘駅~新宿駅間を走る都営大江戸線の沿線・周辺エリアにある公園・庭園がかんたんに探せます。週末や旅行中に訪れたい都営大江戸線からアクセスの良い公園・庭園を紹介しています。
公園・庭園一覧
都営大江戸線沿いでの人気の観光スポット・名所・見所のリストはこちら。
- 青山公園
- 青山一丁目駅近くと乃木坂近くにある都立公園で、南北2ヵ所に別れており、南側は通りを挟んで青山霊園や国立新美術館にも隣接する。
- 住所:東京都港区六本木七丁目、南青山一丁目
- アクセス:東京メトロ千代田線「乃木坂駅」から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「六本木駅」から徒歩5分
東京メトロ銀座線、東京メトロ銀座線、都営大江戸線「青山一丁目駅」から徒歩5分 - 料金:無料
- 営業時間:常時開園
- 青山一丁目駅近くと乃木坂近くにある都立公園で、南北2ヵ所に別れており、南側は通りを挟んで青山霊園や国立新美術館にも隣接する。
- 木場公園
- 木場駅近く、仙台堀川の南北に広がる公園。芝生の広場や噴水、バーベキューが楽しめるエリアが整備されている。南北を結ぶ木場公園大橋がシンボルで、背景にスカイツリーが見える。
- 住所:東京都江東区平野4-6-1
- アクセス:東京メトロ東西線「木場駅」から徒歩5分(1番出入口が便利)
東京メトロ半蔵門線、都営大江戸線「清澄白河駅」から徒歩15分
都営新宿線「菊川駅」から徒歩15分 - 料金:無料(一部有料施設あり)
- 営業時間:常時開園
- 木場駅近く、仙台堀川の南北に広がる公園。芝生の広場や噴水、バーベキューが楽しめるエリアが整備されている。南北を結ぶ木場公園大橋がシンボルで、背景にスカイツリーが見える。

- 旧岩崎邸庭園
- 1896年(明治29年)に建てられた岩崎家の洋館・撞球室・和館の3棟が残る庭園
- 住所:東京都台東区池之端一丁目
- 最寄駅:湯島駅
- アクセス:東京メトロ千代田線「湯島駅」から徒歩3分
東京メトロ銀座線「上野広小路駅」から徒歩10分
都営大江戸線「上野御徒町駅」から徒歩10分
JR山手線、京浜東北線「御徒町駅」から徒歩15分 - 料金:一般:400円
65歳以上:200円 - 営業時間:午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)
- 1896年(明治29年)に建てられた岩崎家の洋館・撞球室・和館の3棟が残る庭園

- 旧芝離宮恩賜庭園
- 住所:東京都港区海岸1-4-1
- 最寄駅:浜松町駅
- アクセス:JR山手線、JR京浜東北線「浜松町駅」北口から徒歩1分
都営大江戸線「大門駅」B2出口から徒歩2分

- 旧安田庭園
- 住所:東京都墨田区横網1-12-1
- 最寄駅:蔵前駅
- アクセス:JR中央・総武線各駅停車「両国駅」西口から徒歩5分
都営大江戸線「両国駅」A1出口から徒歩7分
- 清澄庭園
- カンヒザクラやツツジが楽しめる回遊式林泉庭園、池の周囲を散策できる
- 住所:東京都江東区清澄3-3-9
- 最寄駅:清澄白河駅
- アクセス:東京メトロ半蔵門線、都営大江戸線「清澄白河駅」から徒歩3分
- 料金:一般:150円
65歳以上:70円
小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料 - 営業時間:9時~17時(入園は16時30分まで)
- カンヒザクラやツツジが楽しめる回遊式林泉庭園、池の周囲を散策できる

- 小石川後楽園
- 桜の名所としても知られる歴史ある回遊式築山泉水庭園
- 住所:東京都文京区後楽1丁目
- アクセス:JR中央・総武線各駅停車・JR中央・総武線各駅停車「飯田橋駅」または「水道橋駅」から徒歩10分
都営大江戸線「飯田橋駅」C2出入口から徒歩2分
東京メトロ東西線、東京メトロ有楽町線「飯田橋駅」A1出入口から徒歩8分 - 料金:一般:300円
65歳以上:150円 - 営業時間:9時~17時(入園は16時30分まで)
- 桜の名所としても知られる歴史ある回遊式築山泉水庭園

- 芝公園
- 東京タワーに隣接する公園で、桜の名所としても知られる
- 住所:東京都港区芝公園
- 最寄駅:田町駅
- 料金:無料
- 営業時間:常時開園
- 東京タワーに隣接する公園で、桜の名所としても知られる

- 新宿御苑
- 都会のオアシスであり桜の名所としても知られる広大な庭園
- 住所:東京都新宿区内藤町11
- アクセス:JR・私鉄・地下鉄各線「新宿駅」南口または新南口から新宿門まで徒歩10分
東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ副都心線、都営新宿線「新宿三丁目駅」から徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」から新宿門または大木戸門まで徒歩5分
JR中央・総武線各駅停車「千駄ケ谷駅」から千駄ヶ谷門まで徒歩4分
都営大江戸線「国立競技場駅」から千駄ヶ谷門まで徒歩7分 - 料金:一般(15歳以上):500円、65歳以上:250円、高校生以上:250円、中学生以下:無料
- 営業時間:10月~3月14日:9時~16時30分(入園16時まで)
3月15日~9月:9時~18時(入園17時30分まで)
7月~8月:9時~19時(入園18時30分まで) - 都会のオアシスであり桜の名所としても知られる広大な庭園

- 新宿中央公園
- 住所:東京都新宿区西新宿2-11
- 最寄駅:西新宿五丁目駅
- アクセス:都営大江戸線「都庁前駅」A5出口から徒歩すぐ
JR山手線、JR中央線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン・小田急小田原線、京王線「新宿駅」から徒歩10分
- Suicaのペンギン広場
- JR新宿駅の新南口改札前とバスタに直結する広場。行き来する電車が見られるほか、冬にはイルミネーションも実施。
- 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24
- 最寄駅:新宿駅
- アクセス:JR「新宿駅」新南口から出てすぐ
東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」から徒歩5分 - 料金:無料
- 営業時間:24時間開放
- JR新宿駅の新南口改札前とバスタに直結する広場。行き来する電車が見られるほか、冬にはイルミネーションも実施。

- 外濠公園
- JR中央線の四ツ谷駅から飯田橋駅にかけて外濠(お堀)沿いに続く遊歩道。市ケ谷~飯田橋駅は線路の南側に遊歩道が整備されており、1駅歩くだけ気軽に歩いてみるのもおすすめ。
- 住所:東京都千代田区富士見2,千代田区五番町
- アクセス:JR中央・総武線各駅停車「飯田橋駅」西口から徒歩1分
東京メトロ東西線、東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「飯田橋駅」から徒歩約3分
JR中央線「四ツ谷駅」四ツ谷口から徒歩3分 - JR中央線の四ツ谷駅から飯田橋駅にかけて外濠(お堀)沿いに続く遊歩道。市ケ谷~飯田橋駅は線路の南側に遊歩道が整備されており、1駅歩くだけ気軽に歩いてみるのもおすすめ。

- 浜離宮恩賜庭園
- 住所:東京都中央区浜離宮庭園1-1
- アクセス:都営大江戸線「築地市場駅」A1出口から大手門口へ徒歩7分
都営大江戸線「汐留駅」A1出口から大手門口へ徒歩7分
JR東海道線、JR山手線、JR京浜東北線、東京メトロ銀座線、都営浅草線「新橋駅」から大手門口へ徒歩12分
JR山手線、JR京浜東北線「浜松町駅」から中の御門口へ徒歩15分

- 光が丘公園
- 住所:東京都練馬区光が丘
- 最寄駅:光が丘駅
- アクセス:都営大江戸線「光が丘駅」から徒歩8分
東武東上線「成増駅」から徒歩15分
東京メトロ副都心線、東京メトロ有楽町線「地下鉄成増駅」から徒歩15分

- 檜町公園
- 住所:東京都港区赤坂9-7-9
- アクセス:東京メトロ日比谷線「六本木駅」2番出口から徒歩3分
- 毛利庭園
- 六本木ヒルズのテレビ朝日横ににある小さな庭園で、春にはちょっとしたお花見も楽しめる
- 住所:東京都港区六本木6-10-1
- 最寄駅:六本木駅
- アクセス:東京メトロ日比谷線、都営大江戸線「六本木駅」に直通
- 六本木ヒルズのテレビ朝日横ににある小さな庭園で、春にはちょっとしたお花見も楽しめる
