山形新幹線で行けるスキー場

旅行ガイド > 国内旅行 > 観光スポット > 山形新幹線の観光スポット > 山形新幹線のスキー場

山形新幹線沿線のスキー場

新庄~山形~福島~東京駅間を走る山形新幹線の沿線・周辺エリアにあるスキー場がかんたんに探せます。週末や旅行中に訪れたい山形新幹線からアクセスの良いスキー場を紹介しています。

スキー場一覧

山形新幹線沿いでの人気の観光スポット・名所・見所のリストはこちら。

小野川温泉スキー場
米沢市街からアクセスが良い小野川温泉にあるスキー場。土日祝と年末年始のみの営業しており、事前予約での貸し切り利用もできる。
住所:山形県米沢市小野川町1881-1
料金:リフト1日券:大人(高校生以上)2500円、子ども(小・中学生)1000円
4時間券、回数券、1日券、シーズン券、親子券あり
営業時間:09:00~16:30(土日祝と年末年始)
米沢市街からアクセスが良い小野川温泉にあるスキー場。土日祝と年末年始のみの営業しており、事前予約での貸し切り利用もできる。
黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル
山形市、天童市、東根市からのアクセスが良い黒伏高原のスキー場。天然雪100%のパウダースノーが楽しめるコースを初級~上級まで用意。広々としたゲレンデは初心者でも楽しめる。
住所:山形県東根市観音寺水無山3170-164
料金:1day passport:一般5800円、シニア4600円、小学生以下無料
1日券:一般4900円、シニア3800円、小学生以下無料
5時間券、ナイター券、シーズン券あり、1回券あり
オンラインでのリフト券購入可
営業時間:08:30~17:00(ナイター営業22:00まで)
山形市、天童市、東根市からのアクセスが良い黒伏高原のスキー場。天然雪100%のパウダースノーが楽しめるコースを初級~上級まで用意。広々としたゲレンデは初心者でも楽しめる。
蔵王猿倉スキー場
蔵王エリアにあるスキー専用のスキー場。はじめてでも家族でのスキーでも安心して滑ることができるのが魅力。完全除雪道路なのでアクセスも楽々!
住所:山形県上山市蔵王字蔵王山2843-1
料金:リフト1日券:大人3800円、小人(中学生以下)2500円、シニア(60歳以上)2800円
午前県、午後券、回数券、1回券、ナイター県、2日券、ファミリーパック券などあり
蔵王エリアにあるスキー専用のスキー場。はじめてでも家族でのスキーでも安心して滑ることができるのが魅力。完全除雪道路なのでアクセスも楽々!
蔵王ライザワールド
上山市、山形市街からのアクセスが良いスキー場。中級~上級コースを中心にFIS(国際スキー連盟)公認コースを滑走できる。山麓ではクロスカントリーも楽しめる。
住所:山形県上山市蔵王坊平高原
料金:リフト1日券:大人3700円、こども2400円、シニア3200円
1回券、3時間券、4時間券、5時間券、2日券、シーズン券などあり
営業時間:8:30〜16:00(リフト、時期により異なる)
上山市、山形市街からのアクセスが良いスキー場。中級~上級コースを中心にFIS(国際スキー連盟)公認コースを滑走できる。山麓ではクロスカントリーも楽しめる。
花笠高原スキー場
銀山温泉からも比較的近い花笠高原にあるスキー場。山麓ではクロスカントリーコースで歩くスキーも楽しめる。
住所:山形県尾花沢市鶴子858
料金:リフト1日券:大人1570円、小中学生830円、シニア1150円
1回券、4時間券、簡易リフト料金、ナイター券、オールシーズン券あり
営業時間:月~木曜日:17:30~21:00
金土日祝・年末年始:09:00~21:00
銀山温泉からも比較的近い花笠高原にあるスキー場。山麓ではクロスカントリーコースで歩くスキーも楽しめる。
米沢スキー場
米沢市街、福島市街からのアクセスが良いスキー場。初級~中級コースが中心で、山麓にはキッズエリアやソリ乗り場もある。一部期間・曜日でナイター営業も実施。
住所:山形県米沢市万世町刈安栃平道下
料金:リフト1日券:大人3900円、高校生・大学生
障がい者・シニア3300円、子供2899円
半日券、ロングナイター券、ナイター券、1回券、シーズン券などあり
営業時間:日中:08:30~17:00、ナイター営業:17:00~21:00
米沢市街、福島市街からのアクセスが良いスキー場。初級~中級コースが中心で、山麓にはキッズエリアやソリ乗り場もある。一部期間・曜日でナイター営業も実施。

地図・マップ

関連ページ

旅行ガイド > 鉄道路線 > 山形新幹線

» ページ上部へ戻る