地方を走るローカル線をおうちで支援!この記事では公式オンラインショップでの通販や公式LINEスタンプの購入で、乗りにいけないときでもちょっとした支援ができる方法を紹介します。
通販でグッズや名産品を購入する
各地の鉄道会社では、公式ウェブサイトなどでオリジナルの鉄道グッズや沿線地域の名産品を販売していることがあります。
新型コロナウイルスの影響などより乗りに行けない状況や遠くてなかなかアクセスしづらい路線でも、公式オンラインショップで通販することで、ローカル線を支援することができます!
三陸鉄道の「さんてつ屋」三鉄オンラインショップ
岩手県の海岸線を走る日本最長の第三セクター「三陸鉄道」では、商品が充実した通販サイトを開設しています。
三陸鉄道冬ギフトのオススメは、「三陸鉄道沿線カップ酒の旅 北リアスのお酒」特別純米酒・特製缶バッジ・三鉄列車ボックスのセット!特別価格1,500円です!ご購入は三陸鉄道オンラインショップ→http://t.co/1jA6leoC pic.twitter.com/j9qwGrVw
— 三陸鉄道株式会社【公式】 (@santetsu_kun) November 27, 2012
三陸鉄道は2011年の東日本大震災で大きな被害を受けたことも知られていますが、JR東日本から譲渡されたJR山田線の一部(宮古~釜石駅間)と合わせて「三陸リアス線」として全線運転再開しました。しかし2019年の台風によりまた一部区間での運休となるなど厳しい状況が続きました。
公式オンラインショップの「さんてつ屋」では、三陸鉄道のオリジナル鉄道グッズに加えて、三陸の海の幸をつかった加工品、カレー(三鉄チキンカレーセットは超おすすめ!)など定番の食品、菓子類、お酒、ドリンク、各種ギフトも取り扱っています。
ぜひ一度、商品一覧をチェックしてみてください!
» さんてつ屋 三鉄オンラインショップ
銚子電鉄の銚電グッズ・記念乗車券
千葉県の銚子市を走る銚子電鉄は、かねてより利用者の減少からオリジナル商品の販売にも力を入れています。 駅や沿線で販売する「ぬれ煎餅」は銚子電鉄名物としても知られていますね。
縁起切符グッズセットを発売開始! 購入は→https://t.co/vBmFGaA8ST #究極の乗車券ノート #自分で幸せを作る超幸せ切符 #月への階段犬吠埼君ヶ浜海岸ご来訪記念切符 #恋のトンネル通過証明超幸せ切符 #二人で探すハートの木犬吠埼ペアきっぷ #運気をあおごう本調子上り調子うちわ #救済9駅切符 #銚電 pic.twitter.com/weojLiI2a3
— 銚子電鉄(公式) (@choden_inubou) April 24, 2020
公式オンラインショップでは、ぬれ煎餅のほか、加工品や菓子類など食品ラインナップが充実! またTシャツや女性向けのストールなどのアパレルも販売しています。
もちろん鉄道グッズも用意しており、切符セットやポストカード、ノートなどなど、乗りにいけなくても支援できるアイテムがたくさんあります!
» 銚子電鉄のぬれ煎餅オンラインショップ
ひたちなか海浜鉄道・湊線
茨城県を走る「ひたちなか海浜鉄道」では、2020年4月にオンラインショップを開設! クリアファイルやキーホルダー、記念乗車券を販売しています。
【湊線グッズのオンライン販売について】
— ひたちなか海浜鉄道・湊線 (@minatoline) April 21, 2020
近頃当社グッズについて数多くのお問合せをいただきました。ありがとうございます。
試験的にグッズのオンライン販売を行わせていただきます。
始めたばかりなので至らない点があると思いますが、のぞいていただけたら幸いです。https://t.co/BGVBV9zgqZ
» ひたちなか海浜鉄道グッズ販売
LINEスタンプを購入する
日常生活で毎日のように使うようになったメーッセージアプリの「LINE」で使える、スタンプでは鉄道会社が登録・販売する公式のスタンプもあります!
スマートフォンから少額で気軽に購入できるので、いますぐできるローカル線支援のひとつですね。 またLINEスタンプは購入して誰かにプレゼントすることもできます。
公式LINEスタンプがある鉄道会社
鉄道会社 | 主なスタンプ名 |
---|---|
山形鉄道フラワー長井線 | うさぎのもっちぃ駅長 |
銚子電鉄 | 銚子電鉄スタンプ |
小湊鉄道 | キハ子のスタンプ |
伊豆箱根鉄道 | いずっぱこスタンプ |
高松琴平電気鉄道(ことでん) | ことちゃん ことことすたんぷ |
はやくからLINEスタンプを販売しているのが、四国を走る高松琴平電気鉄道です。 マスコットの「ことちゃん」と「ことみちゃん」をテーマにしたスタンプが数種類ラインナップしています。
LINEスタンプもあります。使いみちがわからないと評判です。
— こ と ち ゃ ん 【ことでん公式】 (@irucakoto) February 29, 2020
1 https://t.co/AQnr1z4Js4
2 https://t.co/30mOXSq0JE
3 https://t.co/Sj9O2DIbIc pic.twitter.com/jfl3PjrEIk
山形県を走るローカル線「山形鉄道フラワー長井線」では、人気のウサギ駅長「もっちぅ駅長」のスタンプを販売! 女性はもちろん男性にも使いやすいウサギのスタンプが人気です。
もっちぃLINEスタンプ販売開始!
— もっちぃ駅長【公式】 (@yr_mochii) January 21, 2016
もっちぃLINEスタンプが登場いたしました。是非、ご利用ください。
→https://t.co/SPqpv6enfX pic.twitter.com/eb7khxfRFg
千葉県を走る小湊鉄道(こみなと鉄道)のLINEスタンプは、オリジナルキャラクター「キハ子」がメッセージスタンプで登場。自分でセリフ部分を買えられるので使い勝手も良くなっています!
ついに…ついに承認されました!
— 小湊鐵道株式会社【公式】 (@kominatorailway) April 22, 2020
キハ子のLINEスタンプ販売開始です!
一番新しい「メッセージスタンプ」での販売なので、セリフ部分が自由に変えられます!
ぜひ色んなセリフをキハ子のポーズに合わせて喋らせてみてください
↓ストアのリンクhttps://t.co/bgYso5SjVi
Twitterをフォローしてシェア
全国のローカル線では公式ツイッターアカウントを開設することも一般的となってきました。 路線の運行状況だけでなく、沿線の魅力を発信しているので、ツイートをリツイートすることで、よりローカル線の魅力を多くの方に伝える手助けになります。
公式Twitterアカウントがある鉄道会社
ではさっそくローカル線のTwitterアカウントをチェックしてみましょう!
鉄道会社 | アカウント |
---|---|
弘南鉄道 | @konantetsudo |
由利高原鉄道 | @yuri_tetsudou |
三陸鉄道 | @santetsu_kun |
山形鉄道 | @yr_mochii |
真岡鐵道 | @mokasl |
野岩鉄道 | @yagan_railway |
ひたちなか海浜鉄道・湊線 | @minatoline |
鹿島臨海鉄道 | @rintetsu_karin |
銚子電鉄 | @choden_inubou |
小湊鉄道 | @kominatorailway |
秩父鉄道 | @paleo_palena |
上信電鉄 | @joshindentetsu |
長野電鉄 | @nagaden_info |
大井川鐵道 | @daitetsuSL |
天竜浜名湖鉄道 | @tenhamasen |
のと鉄道 | @nototetsu |
黒部峡谷鉄道 | @torokkodensya |
樽見鉄道 | @tarumi_railway |
京都丹後鉄道 | @tangorailway |
叡山電車 | @eizandensha |
紀州鉄道 | @kishu_railway |
一畑電車 | @ichibatadensya |
高松琴平電気鉄道(ことちゃん) | @irucakoto |
他にも公式アカウントを開設して情報を発信している鉄道会社はあるので、ぜひアカウントを検索してみてください。
ツイッターはアカウントがなくても閲覧できますが、見るだけのためにアカウントを作成することもできます! アカウントがあればスマートフォンアプリでかんたんに閲覧、リツイートができます。
コロナ自粛が終わったら乗りに行こう!
2020年は残念ながら新型コロナウイルスの影響により、春休みやゴールデンウィークにも旅行・観光に出かけることが難しくなってしまいました。
人が移動することにより感染を広げてしまうことから、いまこの状況では地方のローカル線に乗りに行くのも難しい状況ですね。
影響は長引きことが予想されていますが、いつか以前のように旅行・観光ができる日常が戻ってくるはずです。 そのときにはぜひローカル線に乗りに行きましょう!
乗っていたい路線を探すなら、日本全国を走るローカル線の一覧もぜひ参考にしてみてください。