特急ワイドビューしなのの停車駅・路線図

JR中央本線(東海)を走る「特急ワイドビューしなの」の乗り方、止まる駅を解説!基本情報、路線図、停車駅一覧、車両型式、沿線の観光名所、日帰り温泉を紹介。
[最終更新日:2019年12月27日]
基本情報
- 運転区間
- 名古屋~長野
- 種類
- 特急
- 使用車両
- 383系
- 時期
- 毎日運転,通年
直通運転する路線
JR中央本線(東海)内の停車駅一覧
駅名 | 読み | 住所 |
---|---|---|
名古屋 | なごや | 愛知県名古屋市 |
金山 | かなやま | 愛知県名古屋市 |
千種 | ちくさ | 愛知県名古屋市 |
多治見 | たじみ | 岐阜県多治見市 |
恵那 | えな | 岐阜県恵那市 |
中津川 | なかつがわ | 岐阜県中津川市 |
南木曽 | なぎそ | 長野県木曽町 |
上松 | あげまつ | 長野県上松町 |
木曽福島 | きそふくしま | 長野県木曽町 |
塩尻 | しおじり | 長野県塩尻市 |
※停車駅は列車により異なる場合があります
JR篠ノ井線内の停車駅一覧
駅名 | 読み | 住所 |
---|---|---|
塩尻 | しおじり | 長野県塩尻市 |
明科 | あかしな | 長野県安曇野市 |
聖高原 | ひじりこうげん | 長野県麻績村 |
篠ノ井 | しののい | 長野県長野市 |
長野 | ながの | 長野県長野市 |
※停車駅は列車により異なる場合があります
路線図・地図
特急ワイドビューしなのが停車する駅を Google マップに表示しています。
この列車が走る都道府県
JR中央本線(東海)の列車
- 特急ワイドビューしなの
- 快速 ナイスホリデー木曽路
- 特急 木曽あずさ
沿線のお出かけ情報

- 日帰り温泉
- 日常生活や旅行先でも気軽に入浴できる立ち寄り日帰り温泉。
沿線の人気スポット・観光名所
特急ワイドビューしなので行ける人気の観光名所こちら。沿線でおすすめの旅行先&お出かけスポット。
- きそふくしまスキー場
- 住所:長野県木曽郡木曽町新開10034番地
- 木曽エリアにあるスキー専用のゲレンデで、木曽福島駅からはバス・タクシーでもアクセスできる。標高1904mから最長4600mのダイナミックロングコースを堪能できる。
- 開田高原マイアスキー場
- 住所:長野県木曽郡木曽町開田高原西野5346-1
- エリア:開田高原
- 御岳山の北東側に広がる開田高原のスキー場。標高2120mのリフト山頂からは最長3200mのロングヒルを楽しめる。小さな子どもは麓のキッズパークで、ソリ遊びやスキー・スノーボードの練習ができる。
- 営業時間:8:30-16:30
人気エリアへの行き方・所要時間
名古屋から諏訪湖へ電車で行く
名古屋駅
特急ワイドビューしなの
約2時間
約2時間
塩尻駅
JR中央本線 普通
約20分
約20分
上諏訪駅
名古屋から松本へ特急で行く
名古屋駅
特急ワイドビューしなの
2時間5分~2時間15分
2時間5分~2時間15分
松本駅
大宮から松本へ新幹線・特急で行く
大宮駅
北陸新幹線
約1時間
約1時間
長野駅
特急ワイドビューしなの
約50分
約50分
松本駅
関連ページ
国内旅行 > 東海 旅行 > 東海の特急・観光列車・臨時列車 > 特急ワイドビューしなの