グランド・キャニオン国立公園の観光・アクセスガイド

旅行ガイド > 海外旅行 > 北米旅行 > アメリカ旅行 > アリゾナ州旅行 > グランドキャニオン・ビレッジ旅行 > グランド・キャニオン国立公園

グランド・キャニオン国立公園

アメリカにある世界遺産(自然遺産)、グランド・キャニオン国立公園(Grand Canyon National Park)の観光情報。日本からの行き方、現地都市からのアクセス、地図、歴史・文化、登録の基準などを紹介しています。

基本情報

英語名Grand Canyon National Park
フランス語名Parc national du Grand Canyon
日本語訳グランド・キャニオン国立公園
種別自然遺産
登録年(Date of Inscription)1979年
アメリカ
州・自治領アリゾナ州
Ref75

どんな世界遺産?

アリゾナ州北西部に広がる広大な国立公園で、蛇行しながら流れるコロラド川の峡谷が印象的な景観を作り出す。国立公園に指定される面積は、福岡県や千葉県の面積に近い4927km2にも及ぶ。主要都市からは距離が離れており、ラスベガスやロサンゼルスなどからの観光ツアーを利用するのが一般的。

地図・マップ

グランド・キャニオン国立公園の位置や主要スポットをGoogleマップで表示しています。

関連する項目

行き方・アクセス

飛行機でのアクセス

グランドキャニオン国立公園空港は定期旅客便の発着は数少ないため、ロサンゼルスなどから飛行機付きの現地ツアーを利用するのが便利。

鉄道でのアクセス

アムトラック(全米を走る鉄道)ではグランドキャニオンにまで行くことはないない。アムトラックの場合は、ロサンゼルスとシカゴを結ぶ長距離列車「サウスウエストチーフ号(Southwest Chief)」に乗り、アリゾナ州のフラッグスタッフ駅から連絡バスが利用できる。フラッグスタッフからグランドキャニオンまでバスで約2時間。

観光列車・保存鉄道

観光列車の「グランドキャニオン鉄道(Grand Canyon Railway)」がウイリアムスの街と国立公園南側のサウスリムの間を走っている。

車でのアクセス

ラスベガスからビジターセンターまで約280マイル(約450km)、車で約4時間半

この世界遺産がある都市・地域への旅行ガイド

空港アイコン
行き方・アクセス
日本からグランドキャニオン・ビレッジへの行き方、飛行機や鉄道での移動経路。
空港アイコン
飛行時間・直行便
日本からグランドキャニオン・ビレッジへの飛行時間・所要時間の一覧。
空港アイコン
近くの空港
グランドキャニオン国立公園空港(GCN)が便利。

周辺の空港

約100km圏内にある近くの空港です。アクセスに便利な最寄り空港とは異なる場合があります。航空券を予約前に行き方をご確認ください。

登録の基準

世界遺産リストへの登録に関して「世界遺産条約履行のための作業指針」で示される登録基準です。グランド・キャニオン国立公園は、以下の基準に該当します。

(vii) - 最上級の自然現象、又は、類まれな自然美・美的価値を有する地域を包含する。

(viii) - 生命進化の記録や、地形形成における重要な進行中の地質学的過程、あるいは重要な地形学的又は自然地理学的特徴といった、地球の歴史の主要な段階を代表する顕著な見本である。

(ix) - 陸上・淡水域・沿岸・海洋の生態系や動植物群集の進化、発展において、重要な進行中の生態学的過程又は生物学的過程を代表する顕著な見本である。

(x) - 学術上又は保全上顕著な普遍的価値を有する絶滅のおそれのある種の生息地など、生物多様性の生息域内保全にとって最も重要な自然の生息地を包含する。

アメリカにある人気の世界遺産

アメリカの世界遺産一覧

世界遺産の日本語表記について
世界遺産の正式名称は、英語とフランス語のみが登録されています。 当サイトに掲載している日本語名は、UNESCO世界遺産センターにおける表記を優先しています。

関連ページ

世界遺産 > 北米の世界遺産 > アメリカの世界遺産

» ページ上部へ戻る